今回は4月19日放送の

ビーバップ!ハイヒール

お金が貯まる人

お金が貯まらない人

貯まらない人の残念習慣

を振り返っていきます。

 

出勤前にラテコーヒーを購入

仕事中にエナジードリンク

そんな習慣がある人は

年間10万円以上出費している?

 

コーヒーショップのラテ¥300

エナジードリンク¥200

で500円になり、週5日で

2,500円の出費で1年で

12万円になってしまう。

 

1回のコストが低いために、

無意識に使ってしまう

お金をラテマネーと呼ばれる。

 

タバコ ATM時間外手数料

コンビニデザート ゲームの課金

などの日常の様々な部分で発生、

浪費しているつもりがないのに

お金が貯まらない人は、

隠れ貧乏習慣があるという。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

お金が貯まらない人の特徴
クレジットカードをよく使う

 

クレジットカードは便利だが、

支出の流れが見えにくく、

深く考えずに簡単に買おう

という気持ちになる。

 

カード支払いだと、ポイント

還元率が0.5%前後が大半で、

1万円使用して50円。

 

わずかなポイント欲しさに、

ポイント以上に散財しては

意味が無くなってしまう。

 

 

お金が貯まる人は、

現金主義

買い物で商品を吟味して

大切に扱う。

 

 

お金が貯まらない人の特徴
ATMで少しずつ引き出す

 

無駄遣いしそうだから

少しずつ引き出すも、

結局すぐにお金が

足りなくなり、総額

いくら引き出したか

わからなくなってしまう。

 

 

お金が貯まる人は、

1週間に一度お金を引き出す!?

 

月曜日に必要な分だけ引き出すと、

お金のコントロールが上手になる

のだそうです。

 

 

貯めたくても、なかなか貯められない

お金の悩みなどを教えてくれるのは、

これまでに、1万人以上の家計相談を

行い、赤字会計を再生してきた

家計再生コンサルタント

横山光昭さん。

 

貯まる人、貯まらない人の

習慣の違いに注目した

著書も話題となっている。

 

 

1日500円の小さな習慣 「隠れ貧乏」から「貯蓄体質」へ大変身!
横山 光昭
幻冬舎 (2017-11-09)
売り上げランキング: 9,502

 

横山さんによると、

お金が貯まらない原因は

必ずあり、普段よかれと

思ってやっていた習慣が間違い

かもしれない隠れ貧困体質から

の脱却を伝えてくれる。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

収入がもう少しあれば

という人は、収入が上がったら

上がったで支出がそれにあって

しまうので中々貯まらないので、

支出のコントロールが必要。

 

 

 

自動的に給料から引き落とされる

天引き貯金をしている人は、

早くお金を沢山貯めたいと、

額を高く設定し、残った

給料だけでは生活費が

まかなえなくなってしまう。

 

月々の家計の不足分を

毎月ボーナスや貯金で補填し、

貯めたつもりになっているので、

月々の収支は毎月の給料で

完結させ、無理な天引きは

やめた方がいいという。

 

そうすることにより、

ボーナスをそのまま貯金できる。

 

 

 

繰り上げ返済は今の時代は

危険なのだそうです。

 

高金利時代には、

繰り上げ返済に効果があったが、

超低金利時代の今は、

振り上げ返済の効果が無い。

 

無理をして繰り上げ返済して、

貯金が0になる事も

少なくない。

 

自分の絶対を疑う事が

家計再生の近道

 

 

 

専業主婦に多い

お小遣いなしのシステムは、

自分では、なしで慎ましく

やりくりしているつもりでも

実際には、家計とお小遣いを

混同して無意識の内に

使っているケースが多い。

 

お友達とのランチ

化粧品など、本来

お小遣いで買うべき妻費

にするもの。

 

ドラッグストア雑貨店などで

買ってしまう小物類も、

お小遣いに入るもの。

 

たかが100円など、

ちょこちょこ買い物した

合計が大きくなっている。

 

節約に気を配るより

お小遣いの枠を決めた方が、

無駄な出費を抑えられるようです。

 

 

   

Sponsored Links