今回は9月19日放送の

ホンマでっか!?TV

人生100年時代

を振り返ってみます。

 

平均寿命が80~100歳に延び、

人生100年時代が到来すると

いわれている日本。

 

5世代が一緒に暮らせる

4世帯住宅が登場!?

日本経済新聞より

 

 

日本で初めて老化を遅らせる

食生活指針を発表、科学的に

老化速度を遅らせる研究の

スペシャリスト、老化研究家の

熊谷修先生は初登場。

 

 

日本は世界で経験した事がない速さで

高齢化社会になる事が予測されていた!?

 

熊谷先生によると日本は

他国よりも早く、高齢者達の占める

割合が増えているという。

 

 

老化の速度は身長に出る!?

 

身長が縮んでいくのが老化で、

骨が縮んでいる。

 

背骨からたんぱく質が減少

→身長が縮む現象が起こる。

 

平均年齢70~80歳の10年間で、

女性は約3cm、男性は約2cm

縮む傾向が。

 

 

老化速度を遅らせるには肉!?

 

まず肉で、脂身が入った肉がいい。

 

60歳近くになったら、脂身のある

肉を摂取したほうが良い。

 

コレステロールの摂取不足は、

身体の虚弱化につながる傾向が。

 

肉を摂取すると、骨と筋肉が

作られやすくなるという。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

医師の3人に1人が参加する

医師SNSメトピアを設立し、

全国の医師の臨床をサポートする

医師兼経営者の医療情報評論家の

石見陽先生が初登場。

 

約1000人の医師に、将来寝たきりに

ならない為にした方が良い事を

アンケートすると・・・。

 

 

 

 

社交ダンスが良い!?

 

澤口先生によると、社交ダンスは

運動だけでなく、社会関係も

持っているので効果的。

 

 

乗馬やオートバイも

老化予防には効果的!?澤口先生。

 

石見先生によると、50歳すぎると

筋量は10年ごとに8%減少するという。

 

振動は凄く大事で、振動で踵から来る

ホルモンの分泌→記憶力に効果的

 

 

歩くスピードが早い人は

健康寿命が長い!?

 

 

 

歳をとってからは1人遊びを

見に付けた方が良い!?

 

植木先生によると、歳をとると

身体が思うように動かず、7集まって

遊ぶような事は難しい。

 

これをやっている時は、

1人でも幸せと、思う物を

作れると良いそうです。

 

 

ドライブスルー方式の

葬儀場が登場した!?

 

 

老化速度を遅らせるには牛乳!?

 

石見先生によると、高齢者約1000名を

20年追跡調査すると、牛乳・乳製品を

摂取する習慣のある高齢者は、

長生きする傾向が。

 

 

熊谷先生によると、加齢による

ホモステインの蓄積→認知機能の

低下を招きやすい。

 

排出する為には、ビタミンB12,B6・

葉さんの摂取が必要。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

続・音の影響を振り返る

 

人はセミの鳴き声のテンポが

速くなるとイライラする!?

 

池田先生によると、鈴虫の

ゆっくりした鳴き声は、

心を落ち着かせる!?

 

 

新オノマトペ評論 坂本先生によると、

購買意欲を高めるには、商品名の音が

大事だという。

 

医薬品の多くは、「ン」で

終わるものが多い!?

 

「ン」は終わるという印象

→病気が治るイメージに繋がる。

 

オムツの名前は、伸ばし音で

伸縮性をアピールできる。

 

伸ばし棒が入った商品名に

する事で、伸縮性をイメージ

しやすい。

 

 

オノマトペは、女性に効果が

現れやすい!?

 

植木先生によると、

男性は視覚を優位、

女性は聴覚を優位が多い。

 

オレンジジュースの甘さを

女性は2.24倍高く感じる。

 

 

女子は、音を聞きながら飲むと、

約2倍甘さを感じる!?

 

女性は生まれて一時間で

音の違いがわかる。

 

 

   

Sponsored Links