今回は6月14日放送の

クイズ

あなたは小学5年生より賢いの?

修学旅行SP

を振り返ってみたいと思います。

 

 

挑戦者は、

とにかく明るい安村さん

藤田ニコルさん。

 

2015年にブレイクした2人、

番組での共演が多く、

仲良くなった。

 

藤田さんは前回、

10問目まで到達。

 

藤田さんの

結婚費用のため、真剣勝負。

 

 

助っ人の小学生は、

かつきくん

たのくん(兄 鈴木福)

なつきちゃん ほのかちゃん

みおちゃん。

 

 

 

1問目1万円の問題

小学生 国語

 

万華鏡の中で回っている

漢字1文字は?

 

安村さんがどういうこと?

と悩む中、藤田さんが

LOCKし、正解。

 

 

 

2問目2万円の問題

小学生 植物

 

球根から育てる花は?

A アサガオ

B チューリップ

C マリーゴールド

 

藤田さんはアサガオ

パラパラしてたイメージが

あるといい、安村さんが

チャーハン?とボケる。

 

2人の答えが一致している

あると、BでLOCKし、正解。

 

 

 

3問目5万円の問題

小学生 国語

 

これ何でできてるんだ?

 

見てないで?????

いいよ!

2つのセリフに共通する

ひらがな5文字は?

 

安村さんが閃き、

てつだって

LOCKし、正解。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

4問目10万円の問題

小学生 修学旅行

 

ことわざ

「清水の舞台から飛び降りる」は

の意味は?

A 大きな決断をする

B ひどく落ちぶれる

 

確信が持てず、救済

ルーレットを使用。

 

ほのかちゃんの答えと

2人の答えが一致した

AでLOCKし、正解。

 

 

 

5問目20万円の問題

小学生 しりとり

 

文字増えしりとり

4回連続で答えなさい

※小さい「っ」「ゃ」「ゅ」「ょ」

も1文字とします

※広辞苑の見出し語

出典:広辞苑 第七版

 

文字ずつ文字数を増やしていく

例①り→ ②りす→ ③すいか

 

制限時間は1分。

「か」からスタートし、

かににもののどぐろ

と、続いて六花亭と

答える安村さん

 

ろくでなし

と、言い換えて正解。

 

 

 

6問目30万円の問題

小学生 体育

 

オリンピック競泳

両手でタッチしないと

ゴールが認められないもの

すべて選べ

出典:日本水泳連盟 競泳競技規則

A 平泳ぎ

B 背泳ぎ

C バタフライ

 

2人の予想はA 平泳ぎ

C バタフライだが、

絶対に間違えられないと、

救済 指名カンニングを使用。

 

みおちゃんの答えを

カンニングしたけど、

合っていたと

A・CでLOCKし、正解。

 

 

 

7問目40万円の問題

小学5年生 社会

 

日本と同じ

国旗が赤と白のみの国は?

A アメリカ

B シンガポール

C ノルウェー

 

最後の救済

全員オープンを使用。

 

小学生の答えは、

Bが4人で、Cが1人。

 

聞いてよかったと、

BでLOCKし、正解。

 

 

 

8問目50万円の問題

小学生 学校生活

 

ランドセルのサブスクもある

YesかNoで答えなさい

 

2人があると思うと、

YesでLOCKし、正解。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

9問目75万円の問題

小学生 家庭科

 

 

BでLOCKし、正解。

 

 

10問目100万円の問題

小学生 社会

 

日本の農地

面積が大きいのはどっち?

※出典:農林水産省令和5年耕地及び作付面積統計

A 米などを育てる田

B 野菜や果物などを育てる畑

 

2人の意見が分かれ、

最後は藤田さんの意見に合わせ、

AでLOCKし、正解。

 

10問連続正解、

100万円クリア。

 

 

 

Final Question

小学生 社会

 

世界の生産量

多い順に並び替えなさい

※重量ベース

出典:FAO(国連食糧農業機関)2020年データ

A バナナ

B イチゴ

C ブドウ

D キウイフルーツ

E パインアップル

F スイカ

 

多い方から順に、

C ブドウと答え不正解。

 

藤田さんの一位予想は、

バナナで正解していた。

 

 

   

Sponsored Links