さて、今回のテーマですが
あの番組が復活すると言うことで
あの番組について語っていこうと思います。
2007年の10月から2011年9月の4年間
TBS系列で放送されていたお笑い番組の
あらびき団。
結構、ゴールデンに放送される
お笑いよりも指摘にこっちの方が
お気に入りでしたが、その番組がなんと、
1部と2部に分けて、12月28日水曜日に
あらびき団オールナイト祭!放送決定。
第1部は深夜0時10分〜1時40分
第2部は深夜2時10分〜3時40分
(一部地域を除く)
ん~楽しみですね。
Sponsored Links
 
あらびき団といえば?
番組終了後はネットでも配信されていましたが、
MCにレフト藤井(藤井隆)・ライト東野(東野幸治)
を迎えて、粗削りなパフォーマーがネタを
披露するんですよね。
第1部では、当時を振り返るのと、
2017年注目のパフォーマーも登場との
事なので嬉しい限りです。
このように、DVDも発売されていますが、
![初回限定BOX あらびき団アンコール あの素晴らしい芸をもう一度 [DVD]](https://i2.wp.com/ecx.images-amazon.com/images/I/61OVsxfnx8L._SS500_.jpg)
このDVDに登場する芸人さんには、
テレビ業界人が業界用語で紙芝居を
読んでいく芸風の夙川アトムさん。
現在は、俳優としてドラマで活躍するだけでなく、
お笑い芸人歌がうまい王座決定戦でも
好成績をおさめました。
大きなメガネが印象的な韓流漫談を
披露するアイヒマンスタンダードに、
現在も活躍するエアーあややでお馴染み
はるな愛やモンスターエンジン、
メンバーにくまだまさしや椿鬼奴が在籍する
キュートン。
私的のお気に入りは、
風船太郎さんのチャレンジネタと
渡辺ラオウさんの体を張ったネタは好きでした。
ジョッキ1杯の牛乳を鼻ですすってみたり、
熱々のチビTを着たり、素手でたこ焼つくり
って凄いですよねw
あのDVDには登場していないけど、
私的のお気に入りはその他に、
痛快サザエさんや101回目のネタをし、
最後は、自作のセットを壊す展開の
マリリンジョイさんとか良いんですよね。
あらびき団だったか定かではないのですが、
サザエさんネタの高円寺パルサーも
良いなw
Sponsored Links
 
二部ではあらびき、あの人は今(仮)
あの人は今、って言われると最近TVで見かけない人
って事ですよね、そうなると私的に気になるのが、
![あらびき団 presents 安穂野香 [DVD]](https://i0.wp.com/ecx.images-amazon.com/images/I/510XRjgnPiL._SS500_.jpg)
安 穂野香さん!当時この番組でも人気でしたからね、
おっさんがこんな格好して歌われちゃあ、笑わずには
いられるですよね~。
不思議系 ピン芸人メグちゃん、父と祖父が政府官僚で
活動を自粛せざるおえなくなっちゃったんですよね。
現在では、吉本興業で住みます芸人やってるんですよね!
そして、メグちゃんが出るとしたら、
♪共感の歌でお馴染みだったみちゃこさん。
久々にネタが見たい!
音楽ネタで気になったのは重政豊さん。
競馬オタクで一般応募で、
大塚愛のさくらんぼに乗せて
全て競馬ジョッキーの名前で歌う芸。
今、一体どうなってるのか気になりますよね~。
えだてるおさんだけ覚えましたww
数々のパフォーマンスが登場したこの番組、
ふとっちょカウボーイ、鳥居みゆき
どぶろっく、R-1グランプリ2016で優勝した
ハリウッドザコシショウなどキャラの濃い
番組でしたが、一体
登場人物は誰なるのか、
見てのお楽しみ!
Sponsored Links
 








