今回は2025年5月7日放送の
ホンマでっか!?TV
最新AI「きょうだい型」
性格診断
振り返ってみます。
長男・長女と末っ子のカップルは
長続きしやすい!?
統計データ評論家
木原誠太郎先生。
性格診断で集めた約37万人の
データを最新のAIで統計解析を
おこない情報を発信。
生まれ順でみても、
恋愛の相性が表れる。
統計だけでみえなくて、
AIを入れると見えないものが
見えてくる。
あくまで統計の話だが、
相性の良い組み合わせがある。
第1位は長男・長女&末っ子
木原先生によると、
AIなどの分析で、長男・長女は
頼りがいがあり・面倒見がよく
しっかりした性格が多い傾向が。
末っ子は甘え上手で
愛され上手な人が多い傾向が。
末っ子 甘えて
長男 受け止められる。
末っ子同士のカップルは
ケンカしやすい!?
木原先生によると、
末っ子同士の相性は、
お互いにマイペースな方が
多いので、ケンカしやすい。
木原先生によると、
AIなどの分析で、一人っ子は
マイペースで自分の世界に
閉じこもる傾向がある。
Sponsored Links
一人っ子同士の相性は良くなくて、
16パターンあるうちの12だという。
男性 女性
1位 長男 末っ子
1位 末っ子 長女
3位 長男 長女
4位 真ん中っ子 真ん中っ子
5位 長男 真ん中っ子
5位 真ん中っ子 長女
7位 真ん中っ子 末っ子
7位 末っ子 真ん中っ子
9位 長男 一人っ子
9位 末っ子 末っ子
9位 一人っ子 長女
12位 真ん中っ子 一人っ子
12位 一人っ子 真ん中っ子
12位 一人っ子 一人っ子
15位 末っ子 一人っ子
15位 一人っ子 末っ子
木原先生によると、
AIなどの分析で、一人っ子は
マイペースなので、ペースを
乱されると困る傾向が。
AIなどの分析で、
長男・長女同士は
しっかりしすぎて、
空気が悪くなる場合も。
AIなどの分析で、
40代以上の夫婦で
ケンカしやすいのは
長男・長女。
一人っ子は
不倫・浮気をしにくい!?
マーケティング
牛窪恵先生によると、
一人っ子
→長い付き合いを
している人が多い
一人っ子
→愛情を一身に受けて育ったので
奪い合うことを考えない傾向が
真ん中っ子は不倫する
可能性がある!?
牛窪先生によると、
真ん中っ子は3人に1人以上が
親から愛情を受けてないと、
感じている。
Sponsored Links
真ん中っ子は
人に合わせるのがうまい!?
木原先生によると、
真ん中っ子は板挟みに合う。
でも、人に合わせるのがうまい。
いろんな人に話せるので、
結婚の満足度が高い。
結婚の満足度ランキング
1位 真ん中っ子 10/10点
2位 長男・長女 8/10点
3位 末っ子 6/10点
4位 一人っ子 5/10点
集計・分析:ディグラム・ラボ
一人っ子は創造性が高い
という研究がある!?
生物 池田清彦先生によると、
中国の研究で一人っ子と
きょうだいの違いを調査。
一人っ子と兄弟・姉妹が
いる人は脳のスキャンを撮った。
すると、一人っ子は
創造性が高いということがわかった。
Sponsored Links