今回は、5月27日放送された、

月曜から夜ふかし

人口減少問題を調査した件

を振り返って

いきたいと思いますので

宜しくお願いいたします。

 

 

人口減少問題を調査した件

 

2005年から人口減少に転じた日本。

※総務省統計局調べ

 

2025年には女性

2人に1人が50歳以上になり、

出生率はさらに減少。

 

2040年には全国の3戸に

1戸が空き家に。

 

2100年には移民を受け入れ、

人口の40%が外国人に。

監修:静岡大学名誉教授 土居英二

 

 

大阪府では人口が減り始めた問題

 

東京近県以外で人口増加

しているのは、愛知県と

福岡県だそうだ。

 

近隣県から人口が流入

しているのがその理由だが、

日本第二の都市、大阪が

4年前から人口が減少。

 

それは、30代~40代の

働き盛りが東京への流出。

 

一番大事な世代が、

東京に抜かれていると

土居教授はいう。

 

街頭調査でも、

大阪では東京に

行きたい人が多かった。

 

村上さんは東京に

捨てられ、大阪へ

帰って来ると弄られる。

 

そして、沖縄県でも

人口が増加しているとの事。

 

人口増加には、

①転入で増える社会増加

②出生で増える自然増加

があるが、沖縄県は日本で

唯一、自然増加している県で

出生率が44年連続1位だそうだ。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

沖縄での街頭調査では、

 

ダメだったらすぐ離れて、

また新しい人を探す。

 

沖縄はやる事がないんで

やるしかない。

 

中高生は皆、お墓でやるから

膝をケガしてる。

 

などという。

 

 

人口減少に拍車をかけるのは、

鉄道の廃線問題という

採算が取れない路線が廃止、

その地域から人口が減る

恐れがあるそうだ。

 

北海道・札沼線は廃線で、

北海道 月形温泉 ゆりかご

もその影響を受けていた。

 

そこには、同番組で話題になった

ソフトクリームを作るのが

下手過ぎる鈴木さんが居たが、

1年以上前に退職されていた。

 

鈴木さんが作るソフトクリーム

を見たいとやってくる人もいたが、

頼まず帰るお客さんで

Wパンチになっているとか。

 

 

 

そしてさらに、

後継者問題

この問題は本当に問題ですw

 

特に農業や漁業は深刻で、

このままだと野菜・魚

全て輸入に頼るしかなくなる

かもしれないようです。

 

 

 

群馬県 あの館の後継者問題

 

それは、同番組でも度々

取り上げられる珍宝館

 

元気な館長も現在は71歳

だそうだが、身内内でも

後継者などの問題を話し合った

事がないという。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

館長のお子さんは、

長男長女次女

3人が居て、長男

話を聞いてみてもいいか?

とお願いすると、館長の了承を

得たので伺ってていた。

 

40歳になる長男は、居酒屋経営を

行っていて、勿論継続できる事

ならばしたいという話が聞けていた。

 

長男の方は、結婚していて

いずれはおさんもそっちの方向に

進んでもらえるかと思ったが、

それは別問題だと、その話題を

するとの機嫌があまり

良くなくなるという。

 

館長長男に、残したい

やるって言ったらお前が

やるしかない。と告げた。

 

館長は、肝心なことは

仕事に対して品格がある事

だと最後に語っていた。

 

 

VTRが終わり、マツコさんは

館長は他に出来る人、居ないよ!

村上さんと2人で、息子がやるって

なった場合、あんな事出来ないし、

捕まっちゃうでしょ!と話す。

 

マツコさんは、さん2人居るから

どちらかが才能を引き継いでいないか?

こんなに忙しくなかったら私が継ぐ

と発言していた。

 

 

 

興味はあって行ってみたいけどなぁ、

存続してもらいたいものです。

 

ただ、館長が長男しかやる人が

いないと言っている以上、

娘さんたちとは問題がきっと、

あるのでしょう。

 

個人的な意見ですが、

捕まるとしたら館長だって

捕まっていてもおかしくない

んだろうし、訪れる人は

それも了承済みと思われて

来場されてるのだろうから

長男でも大丈夫な気がするのは

気のせいか・・・。

 

 

   

Sponsored Links