今回は7月31日放送の

ホンマでっか!?TV

菅田将暉浜辺美波

いま聞きたいこと・・・

を振り返ってみます。

 

 

菅田将暉さんがいま、

聞きたいことは・・・

日本の四季っておかしくない?

 

 

実際に春と秋が無くなってきている!?

 

気象評論家 小越久美先生によると、

1990年代というのは夏も暑くて

冬も温かい冬が多かったので

最低気温が0℃を下回る事を冬日

というが、この90年代って東京で言うと

平均してひと月ぐらいしか冬日がなかった。

 

冬が短かったという事で春と秋が

物凄く長くて割と過ごしやすい年が

多かったということだそうだ。

 

2010年代は冬が寒くなっていて、

夏はもっと暑くなっているので

春とか秋とかの期間が短く

なっている。

 

 

 

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

心理学評論家 植木先生によると、

温度湿度で春とか秋とか

感じにくいが、フランスと

日本は四季がはっきりしているそうだ。

 

パリ大名古屋大で、

秋はナスを食べるとか

春はハマグリを食べるという風に、

四季の物を食べるというのは

精神力や体力の持久力が長い事を

パリ大名古屋大の同じ研究で

わかっているので、温度湿度で

微調節が難しい時は食べ物の

調節をすれば四季がクリアになるという。

 

 

アメリカの研究では、漫然と

コンビニエントに手に入るものを

食べ続ける人達(20代の若者)は、

5年くらい経つと攻撃性が高まっていたり、

ストレス耐性が低まっていたりする事が

わかっているので、漫然と同じものを

一年中食べるっていうのは良くないそうだ。

 

ですので春夏秋冬ってメリハリをつけて!

 

 

喉のケアは、どうすればいいの?

 

疲労評論 梶本修身先生によると、

マシュマロを食べれば喉の

ケアが出来るという。

 

マシュマロの語源は、

「マーシュマロウ」

 

これはアオイ科の多年草

⇒根に粘液質の高いでんぷん質。

 

それをメレンゲに溶かすと美味しく、

粘液質が喉の潤いに効果的。

 

ただ今は、マシュマロは

ゼラチンを使っている。

 

マシュマロに使用されている

ゼラチンも粘液質のため、

喉潤いに効果的!

 

 

 

浜辺美波さんがいま、

聞きたいことは・・・

映画館で寝ないようにするためには?

 

梶本先生によると、スキー用の手袋を

はめて映画を見て下さいとアドバイス。

 

寝る時っていうのは、深部体温。

 

体の中の熱を放熱して、

代謝を下げる事が必要。

 

その時に最も適した場所は、

手のひらから。

 

手袋をする事によって放熱できず、

熱がこもって眠り状態に。

 

約2時間も映画を座って観ると、

眠くなる。→血流が悪くなる。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

鼻の下に氷を当てると眠気が覚める!?

 

水溝穴には血流を良くするツボがある。

 

ところが、1万人に1人くらい

迷走心理反射といって、急に心拍が

下がって倒れる人もいるので危険。

 

 

 

菅田将暉さんがいま、

聞きたいことは・・・

苦手なジェットコースターを

克服する方法を知りたい!

 

梶本先生によると、

カタカタと上っている時、

降下する直前に大きな声で

絶叫すると大丈夫だという。

 

心拍数を測った研究で、

普段70くらいの人が

ジェットコースターに乗ると

155くらいになる。

 

心拍数の上昇率が最も高いのが、

急降下前の上っている時。

 

大声で絶叫すると、横隔膜が上下

→心拍数の上昇を抑える。

 

結果として恐怖心も消えるそうだ。

 

 

脳科学 澤口先生によると、

絶叫マシンの後にマツコさんを

抱くとよい。

 

ふくよか系の女性を抱く

→恐怖感が消えて、安心感が出る。

 

 

植木先生によると、感情とか抜きに

乗らない、休憩する 行動レベルで

答えるとよい。

 

ネガティブな事を共有すると、

一気に仲良くなりやすいという。

 

感情表現でだけで答えると、

相手に付け入る隙を与える事に。

 

 

   

Sponsored Links