TBSで11月14日の夜7時に放送された、

身体にいいと信じてやっている事など、

本当に正しいことなのかをジャッチしてくれる番組を

少し振り返ってみたいと思いますので、

宜しくお願い致します。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

二日酔い対策にシジミ汁を飲む

 

川村優希先生によると、しじみに含まれるオルニチンには

肝臓の機能を高める効果が期待されているが

肝臓の機能を高めるには、シジミの量で言うと、

約10kgの1600mgが必要になる。

 

大竹真一郎先生によると、既に肝臓が悪い方の

鉄分は摂取は肝臓にとって非常に悪い。

 

味噌汁を飲むだけでも改善効果がある、

健康な人には栄養素が豊富な

シジミ摂取して貰いたい。

 

 

血圧は必要以上に気にしない方がいい?

 

丸田佳奈先生によると、血圧の基準は

129/84mmHg(日本高血圧学会)

130以上で心筋梗塞や脳卒中のリスクが高まる。

 

古賀良彦先生によると、お年寄りで下げすぎて、

起立性低血圧はお年寄りの骨折の一番の原因になる。

 

 

水素水は身体に良いの?

 

一定水準以上に水素を増やしたものが

水素水と呼ばれる。

 

竹内真一郎先生によると、人間の吸う酸素の

2%くらいは活性酸素と言う、老化の原因となる

細胞を傷つけたりする悪い酸素。

 

悪い酸素を取除くために、水素は期待できる。

 

ただし、臨床データが乏しいので今後の研究が必要。

 

森田豊先生によると、水素風呂に3ヶ月間、

毎日入浴した結果、しわが平均で40%改善したが

医学の研究データとして乏しい。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

眠るまでの行動が間違っていること

体調不良の原因になる

 

就寝前の寝酒はダメ!

深い眠りをえられない

 

ぬいぐるみ枕はダメ!

一晩に寝返りをうつ回数は、

女性16回 男性24回。

 

枕の長さは60cmあると、寝返りしても

頭が枕から落ちないので良い。

 

マイ枕は賛成で、枕が合わないと

頭痛など引き起こすため。

 

 

アイマスクはダメ!

アイマスクをすると、脳が

暴れだしてしまうので、静かにさせるために

アイマスクをしないで、少し明かりが瞼を通じて

入るくらいが丁度良く良い睡眠が得られる。

 

 

靴下を履いて寝るのはダメ!

森田先生は、靴下を履いて暖まるのは良いが、

その後、布団で冷やすと深い眠りにつける。

 

川村先生は、キツイ靴下で血流を

途絶えさせるのはダメだが、ゆるいのはOK。

 

大竹先生は、毛糸の靴下は汗をかき、

体温が下がるので通気性の良いシルクのものが

良いとされ、レッグウォーマーなどで足の裏を

覆わなければ良い。

 

 

マスクをして寝るのはダメ!

呼吸を妨げてしまう。

マスクが当たっている所は色素沈着で黒ずむ。

 

 

寝る前に食べるのはダメ!

特に香辛料の強いものを食べて、

内蔵の温度をあげると眠れない。

 

お風呂と御飯は寝る2時間前に済ませる。

 

 

寝る前にスマホのゲームはダメ!

スマホの明かりはLEDでブルーライトの青が

目を覚ます色なので、ベッドに入る一時間前には

スマホから離れる。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

あなたがやっているダイエットは正しい?

 

朝バナナダイエットはダメ!

 

丸田先生によると、朝バナナは置き換えダイエットで、

上手くいくには条件がある。

 

炭水化物に偏った食事の人には、

ミネラル ビタミン 食物繊維が含まれている

バナナの方がよいが、バランスの良い食生活の

人にとっては今のままでやらない方がよい。

 

 

夜食べないダイエットは?

 

森田先生は、BMAL1栄養を脂肪に変えるたんぱく質は、

昼より夜は30倍増えるので夜たべると太りやすい。

 

丸田先生は、痩せるに関してで言うと

期待できるが、食事の時間が空くと

ストレスが溜まり、血糖値の変動が大きくなる。

 

夜はスープなど少しお腹に入れた方が良い。

 

大竹先生は、ダイエットなら朝を抜く方が効果的で、

朝食抜きが一番痩せたと言う結果が出た。

 

また、夜食べている人が太りやすいデータもない。

 

痩せている人や成長期の人は、

しっかり3食摂取して頂きたい。

 

森田先生によると、朝食を抜くと

脳出血の可能性が妬く30%増える。

 

古賀先生によると、ダイエットより脳を大事にしろ。

 

脳は全体の体重の2%しかなく、その2%が

全体のエネルギーの4分の1を使うので、

ちゃんと御飯を食べて

バランスの良い血糖値を保ちましょう。