今回は8月22日放送の

日本全国大捜索‼

ポツンと一軒家

を振り返ってみます。

 

 

衛星写真を拡大すると見えてくる、

山奥にポツンと建つ一軒家に

スポットを当てる番組。

 

 

 

今からちょうど4年前に

人生で大事なことは○○から学んだ

の頃に伺った、あのポツンと一軒家は今?

 

 

2017年8月13日放送の

家の周囲が大きく切り拓かれた敷地

モノレール

女性が山羊を飼育?

 

衛星写真で見つけた東京都

檜原村の家のあるじ

はぎわらなおこさん当時60歳。

 

空き家だった古民家を買って

一人暮らしをするために家を

リフォーム中だった。

 

当初、目指した家が空き家で、

地元住人に教えてもらった

ポツンと一軒家

 

 

 

 

自動車が入れる道がなく、

その家に行くには村が整備した

福祉モノレールに乗って行く他ない。

 

そんな山の上に住んでいた女性は、

3年間空き家だった古民家を

2年前にはぎわらさんが購入し、

1人暮らしを始めるために

修繕中している最中だった。

 

 

台所などの設備は古く、

床が抜けている所もあり、

まだ住める状態ではないが、

快適に暮らす支度を整えている。

 

築200年ほどで、屋根裏は上下二層に

分かれていて、古い歴史がありそうな

造りの藁葺き屋根があった。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

元々、この家に住んでいた人

託された先祖の遺影、一番古い

肖像画には羽織に家紋が

描かれている。

 

専門家に聞いてみたところ、

アゲハ蝶の家紋で平家

末裔の家だと思われるので、

はぎわらさんはこの歴史を

繋げなきゃいけない役目があると

思っている。

 

家の中には古い生活道具が

残されたままで、行火の燃料や

薪ストーブに石臼などがあり、

そういうものが役に立つ生活を

ここで再開したいはぎわらさん。

 

そんな夢の実現のために毎日1人で、

家の修理を続け、気がつけば

大工仕事も独学で習得する。

 

だが、1人では時間と予算に

限りがあるので、SNSで古民家に

興味のある人を募り、週末には

多くの仲間に作業を手伝って

もらっているという。

 

 

猿から畑の野菜を守るため、

ロケット花火で対策している。

 

また、熊や蜂もいる。

 

家の軒下にはスズメバチが

大きな巣を2つも作っているが、

スズメバチの巣が出来ると

お金持ちになるという話しがある

らしいので、低いと危ないが

高い所にあるので秋までは

共存しようとしていた。

 

 

毎日、日没前には作業を終えて、

モノレールで下山。

 

燃料代は自己負担だが、

山の暮らしには

欠かすことが出来ない。

 

村内に5カ所設置されている

福祉モノレール、

はぎわらさんが利用するのは

2番目に距離の長い全長855mで

時速は約2㎞のもの。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

渋谷生まれのはぎわらさんは

以前、都心で忙しく働いていた。

 

はぎわらさんが山奥の古民家暮らしに

憧れた理由は、2歳くらいの時に

田舎で預けられて育った古民家が

自分の居場所として居心地が

よかったから。

 

3人の子供たちは独立し、

10年前に離婚した事で

自由を手に入れた。

 

 

あれから4年…

 

 

はぎわらさんは2017年の5月に

転居し、山奥の古民家で

暮しているという。

 

モノレールも村に整備を頂いて、

順調に動いている。

 

引っ越しが終わってからは、

猟犬の子供をもらい、

いろんな動物に反応して

吠えてくれているそう。

 

4年ぶりに伺ってみると、

以前はなかった建設中の建物があった。

 

建設中の建物に住んでいるそうで、

築200年以上の家は普通の建築と

ちょっと違うので、そういう事が

分かる人でないと難しい事が分かった。

 

それで、自分の貯めていたお金で

やりくりするなら、小さな家で

シンプルに暮らす新しい

ライフスタイルを目指す住宅、

タイニーハウスを建てる事にした。

 

室内もまだ工事中だが、

水道・ガス・電気・ネットが

完備されている。

 

畑を耕さず、無農薬・無肥料・

無除草で野菜を育てる自然農法

にも取り組んでいる。

 

 

 

カメラの三脚を用意し、

羊がいる柵の前に立てて、

そこにスマホをセットする。

 

はぎわらさんはポツンと一軒家

放送以来、本当にあそこで

暮しているのか?興味がある

という話しを聞くので、

日頃の自分を記録して

自分のチャンネルを設けて

ばぁばのユーチューバーを

目指そうと、今年から

始めているという。

 

 

   

Sponsored Links