今回は2025年11月19日放送の
ホンマでっか!?TV
若返り最新研究SP
振り返ってみます。
若い頃の生活習慣が
エピゲノムに記憶されている!?
老化研究 早野元詞先生によると、
暑い・寒い・太るとかも大事。
どういう環境で
生活しているかが大事。
令和4年 各都道府県の健康寿命
「第4回 健康日本21(第三次)推進専門委員会 資料」(厚生労働省)
※健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間
男性の順位
1位 静岡(73.75)
2位 石川(73.60)
3位 山梨(73.47)
45位 沖縄(71.62)
46位 高知(71.19)
47位 岩手(70.93)
女性の順位
1位 静岡(76.68)
2位 山口(76.43)
3位 岐阜(76.20)
45位 神奈川(74.71)
46位 沖縄(74.33)
47位 岩手(74.28)
沖縄→食生活の変化・暑さ・飲酒の影響
静岡→お茶・穏やかな気候の影響
と考えられる。
眉毛で
顔の印象が若返る!?
美容 天野佳代子先生によると、
眉は顔の印象を左右する。
眉毛は男女関係なく、加齢により、
毛が抜けて薄くなる。
すっぴんでも眉毛をちゃんと
メイクをしておけば、
若々しい顔になれる。
Sponsored Links
天野先生によると、
スクリューブラシで眉毛を
とかすだけでも、
だいぶ違います。
スクリューブラシで
眉頭は下から上。
その後は毛流れに
沿ってとかす。
年齢を重ねた場合は、
これだけでは足りません。
まず、アイブロウパウダーで
眉毛の隙間に色を塗る
まず、アイブロウパウダーで
眉毛の抜けたところに色を塗る。
これは、眉毛に影をつける。
ポイントは、毛流れに沿って
入れていく。
次は、アイブロウペンシルで
足りないところを一本一本描き足す。
これも、眉毛の毛流れに沿って
入れていく。
そして、スクリューブラシで
馴染ませると、自然で
若々しい眉毛に。
最後は仕上げとして、
アイブロウジェルで固めて
眉毛にツヤを出すと、
若々しくなる。
筋トレで
肌のハリがアップする!?
骨格筋 岡田隆先生によると、
筋トレをすることで
皮膚の弾力性が増し、
真皮の厚みも
増やしたという結果が。
顔のたるみは下に引っ張る
筋肉が原因。
広頚筋という筋肉が顎の下の
辺りから鎖骨くらいまでついてる
皮筋という皮膚にくっついている
筋肉が前のめりの姿勢で
短縮してくると、顔の皮膚も
引っ張る。
広頚筋のストレッチをすることで、
顔面の皮膚の余裕を作る。
広頚筋のストレッチ
①顎の下・鎖骨の辺りを押さえる
②押さえたまま頭を上に向ける
Sponsored Links
首の縦ジワが
老化のサイン!?
天野先生によると、
若い人は横ジワが入ると嫌がるが、
横ジワは表情ジワなのでまだいい。
縦ジワが入ると、
相当老けて見える。
首にメイク下地を塗ると
シワが目立たず若々しく見える!?
天野先生によると、
若いうちから首のケアを
しない人が多い。
首元の真皮はすごく薄く、
たるみやすい。
首にもう一個顔があると思って、
化粧水から美容液と
フルコースでケアしてほしい。
人助けが
脳の若返りに効果的!?
脳神経科学 毛内拡先生によると、
オキシトシンは人と触れ合う以外に
人のために行動することでも分泌。
Sponsored Links






