今回は、2月21日放送の

ホンマでっか!?TV

得意科目&苦手科目で

人間性が丸わかりSP!!

を振り返って

いきたいと思いますので

宜しくお願い致します。

 

皆様は、小さい頃

国語が好きでした?

算数が好きでした?

 

指の長さを見れば、数学・国語

どちらが得意が分かるという。

 

驚きですよね。

 

 

 

 

イギリスの新聞デイリー・メールから

数学が得意な人は薬指が、

国語が得意な人は人差し指が長い!?

 

 

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

ホンマでっか!?TV

得意苦手科目で人間性がわかる?

を振り返る1はでは、

数式を見たら体が痛くなる!?

体育や運動が得意な人はイケメン!?

国語が苦手だとイジメをしやすい!?

を振り返りました。

 

見てない方はコチラ

 

 

 

美術が苦手は人は、

思い込みが激しい!?

 

門倉先生によると、

イギリスの研究で、

デッサンが得意な人、

苦手な人の物の捕らえ方が

どう違うかしらべたという。

 

デッサンが苦手な人は、

思い込みが激しく、

描く作品も現実離れしたものに。

 

たとえば・・・

 

 

 

 

澤口先生によると、

都内の東大合格トップの

一流中学では、ピアノが

必修科目だという。

 

 

 

美術が得意な女子学生は、

性的に活発な傾向あり!?

 

門倉先生によると、

オーストラリアの研究

によるもので、

もっとも性的に奥手な傾向は、

理系の男子学生。

→カリキュラムが厳しく

時間がない

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

理系が得意な人

陸上が得意な人

家庭科が得意な人は、

筋トレの効果が出やすい!?

 

岡田先生によると、

筋トレは、数学管理の

部分が多い

→理系が得意だと

成果が出やすい

 

動きが速い人は、

速筋線維が多い

→筋肉が大きくなりやすい

 

高タンパクな料理や、

減量食を美味しく作れるほうが

筋トレに良いという。

 

 

文科系・理科系という概念は、

先進国では日本だけ!?

 

武田先生によると、

明治時代、西洋に習った

教育制度を導入

→十分なお金がなかった

 

理系は、実験設備等で

お金がかかるため、

試験を分け、理系の

受験生を削減した。

 

理系に学科を作るのに、

文系4学科を作るほど

お金が掛かると言われている。

 

 

植木先生によると、

男性の興味

→全体を理論化する

女性の興味

→関係性を言語化する!?

 

地図を送るより、言語化して

伝えた方が、女性には

喜ばれるようです。

 

女性は文脈を想像する能力に

優れている!

 

 

   

Sponsored Links