今回は11月21日放送の

ホンマでっか!?TV

幸せになるお金の使い方

を振り返ってみます。

 

来年、消費税10%引き上げられ、

年金受給開始年齢の引き上げ案が

検討されているようだ。

 

人々は将来の不安から、お金を使う事に

消極的のなっているという。

 

カナダ

「プリティッシュコロンビア大学」

から、他人のためにお金を使うと

健康になる!?

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

生物学 池田先生によると、

こちらも「プリティッシュ

コロンビア大学」で65歳から

85歳までの128人を集めて、

毎週40ドルあげて3週間の実験を。

 

あるグループには自分のため

使ってもらい、あるグループには

他人のために使ってと分けたら、

他人のためにお金を使った人達の

血圧が低下!?

 

運動や健康的な食事と

同じくらいの効果が。

 

 

 

遺産相続評論家の

曽根恵子先生は初登場で、

相続コーディネーターとして

14,000件以上の遺産相続の

相談を受ける。

 

相続人がいない、遺言書もない

財産は年間約440億円あり、

そのお金は国に帰属される!?

 

曽根先生によると、

今年 民法が改正され、

その中で2020年までには

遺言書を法務局に預けて

おけるように!?

 

身内が居ないと

遺言書が見つからない場合も。

 

そのため、財産を託す人

遺言執行人法務局に預けて

あるよ!って言っておけば

自分の意思を遺言書によって

実現する事ができる。

 

 

人生最後のレガシーギフトが

注目されている!?

 

最新ライフスタイル評論家の

くどうみやこ先生によると、

おひとり様、子どものいない夫婦が

増加傾向で遺産を社会のために

使って欲しい人がふえているのだとか。

 

日本では遺贈(レガシーギフト)。

 

相続人が居る人も居ない人も、

遺言書を書く事によって

救助犬を支援する団体母校等に、

遺産の行き先を早めに決めて

実行する事ができる。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

戒名が高いが自分でつけたら無料!?

 

池田先生によると、

戒名にはランクがあり、

約200万することも。

 

池田先生は、勉強して

戒名を付けた事があるという。

 

 

 

投資信託評論家の

篠田尚子先生が初登場で、

日本に数名しか居ない

ファンドアナリスト

投資信託の分析と評価業務を

行っているという。

 

篠田先生によると、

投資信託とは金融商品の一種

 

さんから集めたお金を運用の

プロであるファンドマネージャー

託して運用してもらい、その利益を

最終的にはさんに還元するという

金融商品だという。

 

投資信託は今、日本に6,000本位あるが

この中でも遠い外国に簡単に投資が

出来るのが魅力だそうだ。

 

 

今 インドの投資信託が

注目を集めている!?

 

インドは、若年人口が多く

将来性がある。

 

日本では少子高齢化問題があるが、

インドは政治や経済にマイナス面が

少ない。

 

ただし、100%の保障も全くなく

マイナスになることも。

 

投資信託は、3~5年などの

長期運用に適した金融商品で、

今まででいうとインドの投資信託の

基準価額が3~4倍になった実績も。

 

大体チームで運営され、客が保有する

投資信託の約60%の利益が(ネット証券)。

 

1つのものに固執すると、

マイナスになる可能性が。

 

短期間で利益を目指すと、

失敗する確率が高いが、

大きなリスクが軽減

されるようになっている。

 

 

日本でコオロギの養殖が

新ビジネスとなる!?

 

池田先生によると、

コオロギは場所をとらず、

エサも安く、短期間で成長。

 

東南アジアでは、コオロギ

食用にする国が多いという。

 

 

はじめての飼育〈5〉コオロギ
本間 正樹 菊池 東太 東京学芸大学附属小金井小学校生活科部
小峰書店
売り上げランキング: 745,171

 

   

Sponsored Links