今回は2025年10月5日放送の番組
坂上&指原のつぶれない店
を振り返ってみたいと思います。
Mister Donutが今、
どえらいことになっている!?
1970年創業から55年、
店舗数は全国1,000店舗以上!
※2025年3月時点
昨年の売り上げは1,365億円と、
過去最高を記録した日本一の
ドーナツチェーンだが、
2014年から売り上げが減少。
しかし、あることをきっかけに
5年前から急速にV字回復。
もともと人気のMister Donutに
何が起きている!?
調査するのは、JR山手線
高田馬場駅から歩くこと300m
にあるMister Donut
高田馬場戸山口ショップ。
サラリーマンからファミリーまで、
幅広い層が集まるエリア。
Mister Donutは朝11時まで、
ドーナツ1個とドリンク1杯の
セットで、380円~
※価格はショップにより異なります
※一部ショップでは実施しておりません
ホットコーヒーはおかわり自由
※一部ショップでは実施しておりません
発見①
朝食目当てのお客さんが増えている
レギュラーメニューから
人気ドーナツランキング
1位
ポン・デ・リング
2位
エンゼルクリーム
3位
エンゼルフレンチ
4位
チョコファッション
5位
ゴールデンチョコレート
6位
ポン・デ・ストロベリー
7位
ハニーチュロ
8位
オールドファッション
9位
ダブルチョコレート
10位
ハニーディップ
Sponsored Links
V字回復の秘密
発見①食事系メニューの強化
ミスタードーナツ事業本部
商品開発部 部長 鈴木さんに
よると、これまでにもパイや
飲茶などのメニューを
展開してきたが、お客様からの
需要にお応えできるように、
2017年にミスドゴハンとして、
幅広い時間帯でご利用いただける
メニュー拡充を行ってきた。
これまでは、おやつ需要の午後帯に
お客さんが集中していたが、
食事メニューを強化することで、
朝から集客することに成功。
2024年発売のザクもっちドッグは、
ドーナツに使用している生地が
湯種製法でもちもちに
仕上げているのが特徴。
発見②
ランチタイムは名物の
飲茶メニューが人気
所ジョージさんのCMでお馴染み。
その始まりは1992年。
カフェやレストランチェーンに
対抗する為にスタートした。
周辺にはラーメン店があるのに、
なぜMister Donutで麺ものなのか?
それは、値段と程よいボリューム。
1番人気の汁そばは、
麺とスープのみという
超シンプルなつくりで、
374円
※一部ショップでは実施しておりません
Sponsored Links
11時からのランチタイムになると、
ミスド ドリンクセット(汁そば)
578円~
※価格はショップにより異なります
※一部ショップでは実施しておりません
ドーナツをプラスしても、
1,000円以内。
ちなみに、Mister Donutでは
黄色と赤・茶色だった外装から、
2018年に黒ベースへ変更。
店内もより、落ち着いた雰囲気に
することで、イートイン利用率がUPし、
食事メニューの売上を伸ばすことに
成功したという。
ランチタイムを過ぎた午後2時半から、
ピークタイム到来。
発見③
ランチ以降もおやつ需要で
ピークタイム
発見④
ネットオーダーで
待ち時間ゼロ
アプリを登録して、
好きなドーナツを注文。
店員さんが袋詰めを
してくれてボックスに
入れるので、混雑時でも、
並ばずに商品を受け取れる。
発見⑤
棚は常に満杯!補充は1日30回
こまめな補充で、
ショーケースを満杯に
キープしている。
これは、たくさんの中から
選ぶワクワク感を演出するのと、
売れ残り感をなくすことで、
人気商品の偏りを減らすため。
発見⑥
人気商品を置く
ゴールドスペースが存在
Sponsored Links