今回は2025年11月2日放送の番組
家、ついて行ってイイですか?
深夜の麻布十番駅でタクシー代を
払う代わりに家を見せてもらう企画
を振り返ります。
お夜食を食べに行くという
カップルにインタビューし、
交渉成立。
男性の身長は196cm。
大学4年生のようはくさんは、
日本生まれ日本育ちの
中国人22歳。
彼女も20歳の大学生。
2人はマクドナルドの
バイトで出会った。
家が近いため、
コンビニ代をお支払い。
よう家STYLE
身長差40㎝カップル
ようさん196㎝で、
彼女は156㎝。
小学6年生で180㎝
あったという。
自宅に到着。
よう家STYLE
身長が玄関を超える
遅刻しそうな時に
頭ぶつけて悶絶してます。
サンダルのサイズは32㎝で、
五反田にあるビッグ・ビーで購入。
1LDK 家賃 130,000円 築50年
ようさんの身長が196㎝で
良かったことは覚えて
もらいやすい。
困ったことは小学生の時に
おじさんの見た目で、
子ども料金で怒られた。
風呂は足を伸ばすもんじゃない。
バスケットは小学校の時に
スカウトされたのをきっかけに
始めて、ポジションはセンター。
高校は千葉県の市立船橋へ行き、
国体3位になったこともある。
チームとしては、
今年の春は関東優勝。
Sponsored Links
河村勇輝選手とは高校の時も
国体でやって、大学も試合は
したことがある。
一応、先生の勉強もしていて、
プロの選手にはならない。
それは、自分の中では昔から
お笑い芸人になりたくて、
大学を卒業したら今のところ
自分の中ではNSCに入りたい。
一応、バスケをするのか、
芸人になるか揺らいでいた。
ひと昔前は野球サッカーに
比べたら、バスケは
食べられないスポーツだった。
でも、人気になってきて、
プロのハードルの高さを実感した。
どちらかというと、
芸人になりたかった。
高校生くらいの時に
進路を決めるってなって、
人を直接 笑わせられる
じゃないけど、僕も
辛い時とか芸人を見て
元気になれたので、
そういう仕事がしたいと思った。
家族には猛反対され、監督にも
実業団とプロの話をされたときに
内定をもらってたが、辞退した。
一番好きな芸人は、
金属バットさん。
何気ないことをトークとかで、
笑わせられる芸人さん。
社会的な一面を兼ね備えた
芸人さんになっていきたい。
Sponsored Links
取材から2年後、
渋谷駅で待ち合わせ。
ようさんの仕事場は、
バスケットコート。
3対3の3×3という競技の
バスケットボールの選手に
なったという。
オリンピックの競技にもなってて、
3×3はコート半分でやる。
結局、またバスケ
したくなっちゃって、その時に
ここのトライアウトで
たまたま受かって入れた。
でも、芸人もやっている。
NSCも去年 入って、今年から
芸歴1年目として吉本興業所属で
やらせてもらっている。
今度、M-1グランプリがあって、
相方の寺井さんと南経由という
コンビ名で予選に出る。
芸人やりたくてやってる。
ちっちゃい頃からずっと、
テレビに出たかったので、
そこの夢が一番大きいので、
自分で楽しい仕事をして、
人に笑ってもらえたら
それでいいなって想いで
やってるので、本業は芸人。
Sponsored Links






