今回は5月8日放送の
世界一受けたい授業
ハラミちゃんが教える
音楽の教科書!
を振り返ってみたいと思います。
天才ピアニストの
ハラミちゃん先生が
教えてくれるJ-POPで学ぶ
音楽の教科書とは?
ハラミちゃん先生は4歳から
ピアノを始め、音楽大学で
クラシック学ぶ。
2019年にストリートピアノで
J-POPを演奏する動画が大反響!
総再生回数3億回を突破し、
これまで演奏した曲は
2,000曲以上!
2枚のピアノカバーアルバムを発売し、
各ヒットチャートを賑わすヒット!
ビルボード週間総合ランキング1位
集計開始以来初の快挙
出典:ビルボード・ジャパン
「エリーゼのために」の休符は
何をイメージしてる?
ハラミちゃん先生によると、
戸惑いだという。
諸説あるそうですが、
一説によるとベートーベンが
恋した方が貴族の娘さんで、
身分の差に苦しみ、
恋が実らなかった。
そんなエリーゼのために
っていう失恋ソングだと
言われていて、ため息・
戸惑いなど、実らない恋への
胸のキュッって所が、休符に
表れていると思うと話す。
Sponsored Links
J-POPの名曲にも、
休符が効果的に使われている!?
HYの366日のサビ
♪恐いくらい覚えているのの前にも
休符が使われている。
音が一瞬、パッって消えた所が
胸の苦しみ・戸惑いが休符に
キュッと表れているという
ハラミちゃん先生。
RADWIMPSの前前前世では逆に、
よし、行くぞ!・助走をつける
みたいな感じで使われているようだ。
その場所は、こちらもサビ前の
♪前前前世から僕は君を探しはじめたよ
の前の辺り。
音楽の教科書に出てくる、
スタッカートという記号の意味は、
本来の音より短く弾く。
スタッカートが特徴的な曲は、
ゴセック作曲のガヴォット。
宮廷舞踊のために作られた曲で、
ダンスしているようにスタッカートが
多用されている。
J-POPでは、Official髭男dismの
Pretenderに使われていると、
ハラミちゃん先生。
♪もっと違う設定で もっと違う関係で
の部分から使われていた。
この40年 J-POPで
大きく変わったことは?
ハラミちゃん先生によると、
前奏の長さだそうで、
昭和の時代は前奏の間に
司会者のナレーションが
入っていた。
テレビでは、見ても楽しめる。
前奏のクオリティーの高い曲が
昭和には多く、最近ではボーカルの
パートがすぐに入る。
DISH//の猫の前奏は6秒。
最近の曲のイントロが
短くなっていることについて
ハラミちゃん先生は、
定額料金で聴く音楽 サブスク
TikTokの15秒動画となった時に、
一瞬で心を掴まなきゃいけない。
イントロが長いと回されてしまう!
すぐに声が入ってきて、
印象的なものが流行っているのかな
みたいに思っているそうです。
YOASOBIの夜に駆ける
米津玄師のLemonなどは、
前奏が0秒!
Sponsored Links
味覚センサーレオの考案レシピ
AI味覚センサーが考案した
常識を壊す最強レシピとは?
教えてくれるのは味覚センサーレオを
開発した慶應義塾大学大学院 特任講師
AISSY株式会社 代表取締役
鈴木隆一先生38歳。
エビ天+チョコレート
バナナ+しらす
味噌汁+チーズ
冷やし中華+マーマレードジャム
梅干し+牛乳
納豆+プリン
麻婆豆腐+インスタントコーヒー
ロースハム+バウムクーヘン
餃子+いちごジャム
Sponsored Links