今回は5月18日放送の
名所から一番近い家
大厳島神社から一番近い家
を振り返ってみたいと思います。
この番組は、
お家から名所が楽しめる。
そんな、名所の近くに住む
憧れの暮らしをする人たちを
紹介する内容らしい。
MCは、King & Princeの
神宮寺勇太さん。
厳島神社から一番近い家
世界遺産の厳島神社があるのは、
広島県の離島にある
人口1,482人の宮島。
神社以外にも、五重塔や、
豊臣秀吉が建てたと言われる
千畳閣など、国宝や重要文化財が
20もあるそうです。
調査するのは、厳島神社に行くのが
初めてだという伊沢拓司さん。
伊沢さんによると、島が厳島神社の
ご神体なので非常に神聖な島。
鎌倉時代以前は人が、
住めなかったという。
番組の調査によると、
世界遺産 厳島神社の敷地から
一番近い家は、2.4mだったそうだ。
大鳥居は約70年ぶりの改装中で、
赤くない姿が見られるのは
貴重と話題となっているとか。
伊沢さんは、弥山とその周辺の
原生林は開拓できないことから、
神社近くの領域に住んでいる人が
多いと予想する。
最初に発見した名所のご近所さんは、
厳島神社の敷地から10.6mにある、
お土産屋さんの平野屋。
こちらに住んでいたのは、
熱烈な広島カープファン。
Sponsored Links
広島カープファンの男性によると、
宮島は井戸が多いそうで、
江戸時代にいた誓真というお坊さんが
水の確保に苦しむ住民のために
島内に数カ所の井戸を掘り生活を
助けていたと教えてくれた。
神の島なので、かつては耕作も禁止!
伊沢さんは、名所のご近所さんに
クイズを出してもらう。
その内容は、
宮島にはコンビニや信号機が無いが、
それ以外で他の町にはあって
宮島に無いものは?というもの。
伊沢さんは見事に正解。
神の島に死を連想させるお墓は
建てられないので、島民のお墓は
対岸の本州にある。
さらに、昔は島で血が出る出産も
禁じられていたようです。
勉強になりますね!
このお宅の2階からは、
国の重要文化財の五重塔・
千畳閣・厳島神社の本殿から
改修中の大鳥居まで、
宮島の名所を家から
一望できる!
伊沢さんによると、厳島神社では
鹿は、神の使い「神鹿」としている為、
家に入ってきても追い払うことが出来ない。
そのため、鹿戸と呼ばれる
鹿が入らないようにする
引き戸があるという。
Sponsored Links
番組が認定した世界遺産
厳島神社から2.4㎞の一番近い家に
住まれているのは、小野商店店主の方。
そのお家では、風呂やトイレからも
世界遺産の絶景が拝める!
2階のベランダからは、
大鳥居が丸見え。
夜は、平安時代に
タイムスリップしたような
感じになるという。
大正時代この場所は、
松と大鳥居が一緒に撮れる
写真スポットだった事から、
写真館が立ち並び、その内の1軒。
個人用のカメラが普及すると、
お土産屋さんに変わっていったとか。
神の島に移住した方を捜索すると、
伊都岐珈琲に辿り着いた。
広島市内に出身の佐々木さんは
大学卒業とともに移住し、
宮島でカフェをオープンさせた。
宮島の弥山が好きで
年間140日位登っているらしい。
5年前に従業員だった方と結婚、
現在は子どもと3人で暮す。
新田に家を建てることが難しい
宮島で佐々木さんは元々あった
一軒家を購入し、リノベーションを
したのだという。
Sponsored Links