今回は2月12日放送の番組

家、ついて行ってイイですか?

夜の渋谷駅

謎のピンクお爺ちゃん

を振り返ります。

 

 

取材日:2022年10月30日

ハロウィン前日

 

 

桃太郎研究会の会長を

しているという松川さん

79歳男性と後日、交渉成立。

 

 

自宅に到着。

 

 

ももたろう家STYLE

玄関にも桃太郎グッズ

 

 

 

3LDK 持ち家 築50年

 

 

息子さんとさんの

3人暮らし。

 

息子さんは英語と

投資が得意。

 

 

松川さんは朝の挨拶運動を

子ども達とやっていて、

知り合いが私の顔と上手い具合に

作ってくれた服を着ている。

 

 

 

 

 

ももたろう家STYLE

10年間 高幡不動駅で挨拶運動

 

行ってらっしゃい」って言うだけで

こっちも元気になるし、子ども達も

行ってきます」と言ってくれる

出会いが嬉しく、朝の1時間くらい

行っている。

 

 

髭を伸ばしている理由は、床屋で

やり方が出来ないと言われて

ついそのままにしてたら

どんどん伸びてきてしまった。

 

そしたら良い具合に12月の

サンタのように、今度は

桃太郎のおじいちゃんにしようか…

 

 

ももたろう家STYLE

職歴15年の現役の税理士

 

税理士になる前は

税務署に勤めていた。

 

じっと公務員生活を

40年間頑張った。

 

 

 

ももたろう家STYLE

料理は息子さんが担当

 

さんは畑を楽しみたいそうで、

作った野菜はお風呂で保管。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

桃太郎関係のものは一応、

資料として自分の所に

集めておきたい。

 

古い本が見つかると、

嬉しくなっちゃう。

 

桃太郎は室町辺りから

近い話が出てきているそうで、

桃から生まれたっていうのが

どの絵本にも出てくる普通の話。

 

元の話はおさんが流れて来た

桃を先に食べた。

 

そしたら桃の素晴らしい力で

若返っちゃった。

 

これに驚いたおさんは

さんにも桃を食べさせて、

また若返った。

 

若い2人が子どもを産んで

桃太郎が生まれたというお話。

※諸説あります

 

↑知っている人は知っている有名なお話

 

 

桃太郎を好きになった理由は、

松川さんが退職する前に

90年間 桃太郎を研究している

小久保桃江先生の勉強会に入って、

先生が明治・大正・昭和を

戦争と共に過ごしてきた。

 

子ども達が可哀想な目に遭っているのを

見ながら、どうやったら子ども達が

幸せに過ごせるか考えた時に

発見したのが健康・富・知・仁・勇

という5つの幸せの原点。

 

桃太郎=健康 きびだんご=富

猿=知恵 犬=仁徳 キジ=勇気

 

「幸せの象徴が桃太郎」の考えを

世界に発信したいと思ったから。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

桃太郎に出会って今の

この80歳まで元気に楽しく

明るくできるというところは

なきにしもあらず。

 

桃太郎を好きになるまでは

本当の公僕を一生懸命、

全うしたストレートな

公務員の仕事をやってきたけど、

おかげさまで日本一の旗持って

渋谷でハロウィンの時に

一緒になって元気もらおうぜとか。

 

朝の挨拶運動も小学生と一緒に

行ってらっしゃい」を

できるくらいの雰囲気・

気持ちがなれたっていうことも、

桃太郎の世界に溶け込んでる

せいかなと思っている。

 

さんはちょっと物が溜まるのは

困りましたけど、やっぱり生き生きして

やってるから、それは大事だと

思ってるからいいという。

 

 

   

Sponsored Links