今回は7月15日放送の

世界一受けたい授業

命を守る5つの熱中症対策

本当に怖い口腔ケア

を振り返ってみたいと思います。

 

 

初期段階ではカラダの

どこを冷やすといい?

 

正解は、手のひら。

 

手のひらには体温調節を

司る特殊な血管 AVA血管

存在しているという。

 

AVA血管とは、

全身に血液を送る動脈と

心臓へ血液を戻す静脈を

結ぶ血管の事。

 

AVA血管は普段、

閉じていますが

体温が高くなると、

大量の血液を流して

熱を放出する。

 

そのため、手のひらを

冷やすと冷えた血液が

全身を巡り、体温上昇を

抑えることができる。

 

ペットボトルを

握ったりして、

手のひらを冷やして、

体温調節をしましょう。

 

 

 

かえって熱中症の

原因になるのは?

A ハンディファン

B 日傘

C 冷感タオル

 

人間の体は暑さを感じると、

汗をかいて体温を

下げようとする。

 

これは汗が蒸発する時に

体の熱を奪う

気化熱によるもの。

 

しかし、気温35℃以上で

ハンディファンを使うと、

汗をかいても体内にこもった

熱を奪う前に汗が蒸発。

 

汗による体温調節の

機能を妨げてしまう。

 

熱中症対策として

ハンディファンを使う場合は、

濡れタオルなどと組み合わせる

ことがおすすめとのこと。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

かくれ脱水状態は

カラダのどこを見ればいい?

A 目

B 唇

C 爪

 

指先は細い血管が集中していて、

循環機能の変化が表れやすいため。

 

脱水気味かを判断するのに

適している。

 

手の親指の爪の先を逆の指で押し、

押した指を離したときに、

すぐにピンク色に戻れば正常。

 

元に戻るまでに3秒以上かかると、

脱水気味の疑いがある。

 

 

 

熱中症対策に

向いている果物は?

A スイカ

B バナナ

C キウイ

 

バナナは汗をかくことで

失われるカリウムの量が

果物の中でトップクラス。

 

おすすめなのは、

バナナスムージー。

 

バナナ1本と牛乳240ml、

塩ひとつまみをミキサー

30秒ほどかければ完成。

 

 

 

次のうち一番

水分が失われるのはどれ?

A 10分の入浴

B 4時間の座り仕事

C 8時間の睡眠

 

睡眠中は知らないうちに

汗が蒸発。

 

熱帯夜では、500ml以上。

 

熱中症で最も注意する

必要があるのは、睡眠中。

 

寝る前はコップ1杯の

水を飲むようにしましょう。

 

さらに、部屋の温度が28℃を

こえると、睡眠中の

熱中症リスクが高まる可能性が

あるため、エアコンは朝まで

つけておくことがおすすめ。

 

 

 

「世界で最もまん延している病気」

ギネス世界記録に認定されているのは?

 

日本の30代以上

3人に2人が歯周病

出典:「平成28年歯科疾患実態調査(厚生労働省)

 

歯周病の人は、心筋梗塞・すい臓がん・

脳梗塞・糖尿病・認知症・肺炎・

骨粗しょう症など様々な病気のリスクを

高めることがわかっているという。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

そのため、スウェーデンや

アメリカでは1年に1回以上、

歯科検診を受けるのが当たり前。

 

そこで政府は令和7年(2025年)

国民全員 歯科検診を毎年

受ける制度の検討を始めた。

 

 

 

歯みがきやデンタルフロスをすると

歯ぐきから出血することがある?

 

これに当てはまると、

歯周病の可能性が大。

 

 

教えてくれるのは、

新しい「歯」のトリセツ著者の

照山裕子先生。

 

歯ぐきから出血があると

言うことは、歯周病の

初期症状。

 

歯周病とは、歯と歯ぐきの間に

細菌が溜まり、歯ぐきが炎症を

起こす病気。

 

歯みがき程度の刺激でも、

出血が起こる。

 

さらに進行すると、

歯の根元の骨が溶け始め、

最悪の場合は抜けてしまう。

 

 

   

Sponsored Links