今回は11月13日放送の

ホンマでっか!?TV

あなたを襲うかもしれない

最新 身近な犯罪トラブルSP

を振り返ってみます。

 

先月、アイドル活動していた女性が、

自宅マンションに帰宅する所を

男性に狙われ、怪我を負った事件が。

 

そのは、女性がSNSに

アップしていた

顔写真の瞳に映った

景色から最寄り駅を

特定したという。

 

カメラの解像度化が仇に

なってしまうなど、

技術の進歩で生活が

豊かになる一方で、

それを悪用した事件や

トラブルが多発している。

 

そこで、最新トラブルに詳しい

スペシャリストが集結し、

最新 身近な犯罪トラブルを

紹介してくれた回。

 

 

場所がバレないような写真でも

家を特定される可能性が!?

 

 

新しい犯罪の手口に精通する

防犯のスペシャリスト、

防犯評論 河合成樹先生によると、

ガードレールの形で東京の

何区にいるかがわかる。

 

区の道路 全部違うことを

気付いていないで、写真を

撮ると住まいの地域が

わかってしまうという。

 

他の地域ではない所もあるが、

ガードレール以外に、お店や

マンションの形など、写真情報から

場所を特定される可能性が。

 

そのため、SNSにアップする写真は、

画像を落とすなどの対策が

有効的だそうです。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

鍵のギザギザ部分の画像からでも

複製を作れる可能性が⁉

 

日本全国の学校・企業・宮内庁など

40万人以上にインターネットの安全な

利用方法に関する講演を行ってきた

ネット活用のスペシャリスト

ネットモラル研究 小木曽健先生は、

持つ部分にかいてある番号と

メーカーがわかると、ちょっと

手続きを踏めばそっくり同じ鍵が

手に入るという。

 

通販でも買えたが、問題になって

事件後に身分確認を厳格化。

 

「本人受取限定」など、

徹底するよう指導している。

 

写真のギザギザ部分をデータ処理し、

3Dプリンターで複製しようとする

犯罪者もいるという。

 

鍵は無限にある訳ではなく、

番号とメーカーで形は

決まっているそうです。

 

 

”近所が工事中”など何気ない一言が

場所の特定につながる!?

 

小木曽健先生は、そう呟いただけで

今日、東京で朝から工事をしている

場所は、行政の情報でわかってしまう

のだそうです。

 

 

隣人とのベランダの間に

勝手に壁を作る住人⁉

 

法律 堀井先生によると、

「隣の部屋のタバコが臭い」と、

業者を呼び、本格的な壁を作成。

 

ただベランダは、共有部分なので

造作物を作ってはいけないので、

当然 大家さんや管理会社から

撤去しないと賃貸者契約を解除

されてしまうので、やむなく撤去。

 

ところが隣人は、タバコを

吸っていなかったという。

 

臭いや騒音トラブルは、隣人

原因ではない場合も⁉

 

問題の原因が隣人にあると

思い込んだまま、トラブルに

発展しまうケースも。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

東海道・山陽・九州の新幹線に

大きな荷物を持って乗る人は、

来年から荷物スペースを予約しないと

お金を取られる場合が。

 

観光公害に詳しいスペシャリスト

佐滝剛弘先生によると、来年5月から

開始されるという。

 

外国人観光客の増加で、

置き菜にもつなどを通路や

デッキに置くのは安全上禁止!

 

事前予約は無料だが、予約なしで

乗ろうとすると手数料が!

 

 

大型荷物のスペースは

2023年に設置予定。

 

 

小学生にスタンプを買って

裸の写真を送らせる手口⁉

 

河合先生によると、

大人の知らないこども達だけが

SNSで交流する場が存在。

 

 

生徒多数がマスク

→盗撮の可能性が⁉

 

小木曽健先生によると、

教室の中は盗撮されている

可能性が非常に高いという。

 

面白い教師を盗撮し、

ネットに投稿。

→いいねが集まって

注目される。

 

 

修学旅行生のインタビューによる

外国人からのクレーム⁉

 

佐滝先生によると、

修学旅行で外国人にインタビュー

する事が課題になっている学校も。

 

 

   

Sponsored Links