今回は3月6日放送の

ホンマでっか!?TV

常識が変わる正しい朝活SP

振り返ってみます。

 

 

前文

 

 

 

朝食を抜くと昼食後の

パフォーマンスが低下!?

 

腸活 桐村里紗先生によると、

セカンドミール効果といって、

朝1回目の食事が重要。

 

朝食をしっかり取ることで、

昼食後の血糖値の上昇を

抑えることができる。

 

 

 

食物繊維豊富な朝食で

昼食後のパフォーマンスUP!?

 

桐村先生によると、

食物繊維が豊富な朝食を食べる

→朝食後の血糖値を抑えられる

 

 

コンビニで売っているような

野菜ジュースは、食物繊維が

あまり含まれていないので、

血糖値が上がりやすい。

 

野菜を飲むにしろ

スムージーのタイプのが、

食物繊維が多い。

 

ヨーグルトだけ食べたり

するのも、食物繊維が

含まれていないので、

ヨーグルトだけでなく、

バナナとかグラノーラを

入れるのが良い。

 

一番良くないのは、

パンとコーヒーで

食物繊維が含まれて

ないから、昼食後の

血糖値が上がりやすくなる。

 

 

 

野菜ジュースやスムージーだけの

朝食は肌荒れの原因に!?

 

美容栄養学 池上淳子先生によると、

噛むことで唾液や消化液の分泌が

促され、消化吸収がしっかり

されるように。

 

噛むことでこめかみが

動き脳が活性化。

 

満腹中枢を刺激し、

満腹感が得られる。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

寒い冬の朝食は

たんぱく質で体ほかほかに!?

 

疲労 梶本修身先生によると、

冷え性や寒がりな人が

朝食にタンパク質を多めに

とることが大事。

 

 

 

朝食にたんぱく質

→肥満予防に!?

 

池上先生によると、

アメリカ ミズーリ大学の

研究で、朝食を食べない・

食べる・食べる(高タンパク質)

グループに分ける。

 

その結果、高タンパクを取った

グループが食欲を抑制する

ホルモンが日中にしっかり

分泌されることがわかった。

 

朝食に高たんぱく質

→間食がなくなり肥満予防に

 

 

 

頭を使う作業は

朝やるといい!?

 

認知科学 中野信子先生に

よると、10代後半が最も

夜型傾向で年齢を重ねるごとに

徐々に朝型に変化。

 

 

 

妊活は

朝がオススメ!?

 

中野先生によると、

体がアクティブに

なるために、朝は

ノルアドレナリンや

アドレナリンが分泌

されているので、

妊活にも向いている。

 

 

 

大便は

スピードが大事!?

 

運動機能 高林孝光先生に

よると、ほ乳類って基本的に

12秒で出る。

 

朝早く出すと、

エンドルフィンという

多幸感をもたらす

脳内ホルモンが出る。

 

 

朝スッキリ出すためのコツ

 

①前屈み

 

35度ほど前屈みに

なることで、直腸が伸ばされ

スッキリ排便できるように。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

②仙骨をたたく

 

前座に座り、

両手をグーにして前屈みに。

 

両手を仙骨にもっていく。

 

ポンポンと

仙骨部分をたたく。

 

仙骨があるのは、

おしりの割れ目のすぐ上。

 

前屈みの姿勢で

仙骨をたたくだけで、

スッキリだせるように。

 

 

 

健康美容 山本江示子先生

によるむくみによく効く

骨のトレーニング。

 

①あご下で拳を上に動かし、

歯をカチカチ3回当てる

 

②拳をエラとあごの間で

歯をカチカチ3回当てる。

 

③拳をエラの下で

歯をカチカチ3回当てる。

 

④拳を耳の下で

歯をカチカチ3回当てる。

 

 

唾液腺を刺激することで、

血流を良くし顔の

むくみ解消につながる。

 

 

 

池上先生によると、

生野菜は雑菌などが

入る可能性もあり、

消化管などを強くする

トレーニングになる。

 

 

高林先生によると、

恥ずかしい言葉を

言うことで体温が

上がり温まる。

 

 

   

Sponsored Links