毎週土曜日の夜7時56分からTBS系列で放送中のMC
『名倉潤』 『原田泰造』 『堀内健』とパネラーが、
毎週あるテーマに関係したその筋に詳しいゲストを招いて、
暴露してくれる番組
ジョブチューン アノ職業のヒミツぶっちゃけます!
が放送中です。
本日は2時間SPで、出来る事なら
健康で長生きできる生活がしたいですよね。
ベストセラーの医療の本を書いた
名医12人をが登場しました。
内科医・認知症専門医・疲労専門医・ダイエット外来医
など一体どんな内容だったのでしょうか?
Sponsored Links
がん予防に効果がある飲み物とは?
日本人の死因 3位肺炎 2位心臓病 1位がん
2人に1人が掛かり、3人に1人が亡くなる国民病であるが
昨年、国立がん研究センターが発表で
『コーヒー』を毎日2杯以上飲むと『乳がん』『子宮がん』『大腸がん』
3杯以上飲むと、『口腔がん』『咽頭がん』『肝臓がん』
などの予防効果につながるそうです。
コーヒーの種類は、インスタントでも缶コーヒーでも
アイスでもホットでもOK!
コーヒーに含まれる『クロロゲン酸』などの抗酸化作用で、
『肌のシミ』『糖尿病』『肝硬変』を予防でき、
心臓や脳の血管の炎症も抑えることができる。
毎日3杯~4杯飲むと、心臓や脳の病気で亡くなるリスクが、
2割は減ると言われているそうです。
胃がんは、ピロリ菌と塩分の取りすぎが関わっており、
『野菜ジュース』に多く含まれるカリウムが腎臓から塩分を
排出してくれるので弊害を減らしてくれる効果がある。
また、食べ物では『にんにく』『ブロッコリーの新芽』
『エノキ茸』『ブナシメジ』にβグルカンが免疫力を高めるので
有効な成分が逃げないように焼いたり・炒めるのがおススメ。
『オリーブオイル』を使って、エノキ茸とブナシメジのアヒージョ
を作ってみると良いそうです。
太っていてもダメだが、ぽっちゃり系の人は免疫力が高く、
がんになりにくいと言われ、肥満指数(BMI)が
目安として、155cm 60kg 160cm 64kg 165cm 68kg
170cm 73kg 175cm 77kg 180cm 81kgの25くらいが
丁度いいとされています。
人間ドックで受けた方がいい検査として、
小さなものも見つけることが出来るとされる『腹部超音波(エコー)』
『胸部CT』『大腸内視鏡』は年に1度受けた方が良いとされています。
Sponsored Links
朝起きた時に喉がカラカラに渇いていると?
朝起きた時に喉がカラカラに渇いている人は
長生き出来ない?とされているようで、
寝ている時、通常正しいとされる鼻呼吸をしないで
口呼吸をするのは間違いで、免疫力が落ちる。
もともと鼻は呼吸する器官なので、外の空気を
鼻で通し、鼻毛などでゴミやばい菌を排除できるが
口呼吸するとそれが出来ないので中に入り込み
免疫力の低下し病気になりやすくなります。
65歳以上の方に口が渇くか?とアンケートをとると、
7割の人が渇いていると回答した。
これは呼吸の問題だと言うが、80歳以上の人に
聞くとその3割が渇いているらしい。
つまりこれは、65~80歳までに
命を落としている事になるので、
長生きするならしっかり口を閉じ鼻呼吸を
心がけましょう。
そのためには、睡眠時に市販されている
『サージカルテープを口に縦に貼る』だけで、
鼻呼吸になる効果があるようです。
自分は口呼吸なのか?鼻呼吸なのか?のチェック
口を軽く閉じた時に、舌の先が何処にあるかで決まります。
下の先端が舌の前歯に当たっていると口呼吸の可能性が高く、
舌が上あごにくっついている場合は、可能性が低いそうです。
口の筋肉を鍛えることが大切で、ある方法によって、
インフルエンザが9割減ったと言う。
『あいうべ体操』は、
口を大きく開けて『あ』
唇を横に引っ張るように『い』
唇を突き出して『う』
舌を大きく出して『べ』
これを、声を出さなくても動きだけで良いので
1日30回を1ヶ月ほど続けると改善されます。
鼻呼吸は、『小顔』『ほうれい線』『肩こり』
の解消にも良いという。
おやつに『アーモンド』を食べると、
ビタミンBやビタミンE群を含んでいるので
減塩に気をつけて摂取すると良い。
糖分に気をつければチョコレートの
アーモンドでもOK!
高血圧の人は朝食の時、和食は避けるべき!
心不全や脳梗塞は高血圧が原因で、
日本人の3人に1人、60歳以上の2人に1人が高血圧。
日本人は塩分を取ると血圧が高くなる。
和食は多く塩分を含んでいる。
高血圧の人の塩分摂取量の目標は1日6gとされる。
和食は、野菜や魚など栄養のバランスが良いが塩分が多い。
なので、せめて朝食だけは和食を控えたいが、
パンにも塩分を多く含んでいるので、
高血圧を気にする人は、
『シリアル』や『グラノーラ』がおススメ!
なるべく、減塩を心がけるようにして、
濃い味に慣れた舌を元に戻すことが大切です。
高血圧に良い飲み物は、『100%のぶどうジュース』
『ポリフェノール』が血管を広げる作用がありますが
ワインだとアルコールが入っているので血圧の面からすると
良くないようですよ。
Sponsored Links
まとめ
長生きするには、年に1度の健康診断や、
鼻呼吸を心掛け、塩分を控えめに
生活してみましょう。