今回は4月24日放送の
ホンマでっか!?TV
日常に潜む危険な癖
を振り返ってみます。
ネット依存評論家
片上素久先生は、SNSや
ネットゲームなど
インターネット依存を専門に
当たるネット依存の
スペシャリスト。
「スマホ癖」によって
締め切りを守れな人が急増!?
片上先生によると、
SNSは、流れる情報量が膨大
→重要な情報が選択できなくなる
SNSは、興味深い情報を
自動的に上位に
→物事に優先順位を付ける
能力が低下。
SNS依存患者
→重要度の優先順位が
つけられない。
締め切り日時を
忘れてしまう人も。
SNS・ゲーム中毒は
薬物中毒と同じ!?
池田先生によると、
薬物を飲むと脳内に快楽物質が
→多幸感をもたらし中毒に。
SNSやゲームは、目や耳からの
情報で快楽物質が分泌され中毒に。
10代男子のスマホ使用時間は
1日平均5時間!?
牛窪先生によると、
それまでは、10代女の子が
4時間だったという。
片上先生によると、
ゲーム依存は、現実社会で
上手く言ってない人が、
逃避的に陥りやすい。
引きこもりや不登校も。
SNS依存
→薄い友達関係が原因
Sponsored Links
下を見ながら歩く癖が
ある人は太りやすい!?
体幹バランス評論家の
木場克己先生によると、
インナーマッスルが
弱い人は姿勢が悪く
なりやすいという。
きちんとした姿勢が作れず、
筋肉がたるみ、太りやすくなる。
気をつけの姿勢で、
手のひらが前
→体幹が弱い
手のひらが真横
→体幹が強い
気をつけで、手のひらが
真横に来ない人は、
体幹が弱い可能性が。
相槌の癖ひとつで相手に
悪い印象を与える可能性が!?
新 オノマトペ 坂本先生によると、
「うん」 柔らかい印象
「はい」相手を理解
「えーえー」硬い印象
「はい はい はい」
話をさえぎる印象
聞いてないのに「うん うん うん」
そうすると非常に悪い印象に。
恋人同士の「ふーん」
→口を尖らせると可愛い印象
癖から読み取れる
深層心理は3種類!?
植木先生によると、
頭をかく・髪を触る
=焦り・緊張・照れ
→頭皮の熱が上昇し、
毛穴が開くため。
髪の毛をかける癖が出る時は
相手に感情を抱いている証拠!?
植木先生によると、
女性の髪を耳にかける癖
→目の前の男性に興味あり。
膝に関する癖も
その時の心情が表れる!?
1000人を対象にした実験で
膝が開いている
→心がオープンで
承諾しやすい
Sponsored Links
松岡茉優さんの人生相談では、
仕事もプライベートも準備を
し過ぎて本番をむかえる頃には
疲れ果ててしまっていると悩む。
尾木先生によると、
過集中が切れた後
燃え尽き症候群になる
恐れがあり、不登校や
引きこもりにも繋がって
いきやすいという。
池田先生は、準備万端にした後
一度、頭を白紙にして
再度組み立てられる人こそ
大女優になりうるという。
植木先生によると、
自分に自信がない人
→準備をあまりせず、
余白・言い訳を
残しておく傾向が。
Sponsored Links