今回は6月4日放送の

そんなコト

考えた事なかったクイズ

トリニクって何の肉!?

を振り返ってみたいと思います。

 

昭和生まれの人に平成生まれと

接していて驚いた事はありますか?

と聞くと、娘がタラコが大きくなると

何になるかを知らなかった等、

平成生まれは昭和の当たり前を

考えた事がないから知らないと

簡単に済ませてしまうらしい。

 

解答者は平成生まれの30名で

昭和生まれには常識なクイズが

出題され、30人正解で

100万円獲得できる

クイズが出題される。

 

 

どんな問題が出題されたのか?

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

レコード盤に何を

載せたら音が出る?

 

正解はだが、

堀田茜さん、

佐藤エリさん等

6名が不正解!

 

 

東京大学の方は、

と書いた。

 

ゆきぽよさんは正解し、

不正解者にむかって

コイツら全員、大学

言ってる意味ねぇし

と言いつつもレコードを

上手くかける事が

出来なかった。

 

実際にレコードをかけた

ことのあるのは、東大大学院

森田さんを含む4人だった。

 

 

 

昭和生まれには、

針を載せたら

なぜ音が出る?

という問題が出題。

 

レコード盤の溝は、

超デコボコで

凸凹の溝を針が

なぞっているという。

 

針の先は、

ダイヤモンド!

 

摩擦で針が滑らず、

デコボコは音を

形にしたものだそうだ。

 

140年前に出来た

レコードの原理

発明したのは、

トーマス・エジソン

 

 

 

 

くるぶしは体の

どこの部分?

 

 

5名が間違えてもOKで、

正解は、

 

 

 

 

だが…

6名が不正解。

 

モデル駒澤大学

亜細亜大学慶応義塾大学

の方などが不正解で、

足首周辺の答えが多かった。

 

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

昭和生まれには、

くるぶしの出っ張りは

何のためにある?

問題が出題される。

 

くるぶしは骨が

成長する部分。

 

くるぶしは、膝から

伸びている長い骨の端が

大きくなっている部分

だそうです。

 

整形外科医 戸田佳孝先生に

よると、骨は全体が伸びている

わけでも、端が伸びているわけ

でもなく、骨の端の手前の部分が

成長しているという。

 

 

足首で言うと、丁度

くるぶしの部分が、

縦にも横にも成長している。

 

骨の端が大きい理由は、

骨の成長の仕方が関係

しているからで、くるぶし

ないと一生捻挫だそうだ。

 

くるぶしがある事によって、

足首がこれ以上、外側に

曲がらないように

ストッパーの

役目をしているので

なくしてしまうと、

いくらでも横に

動いてしまうそうだ。

 

手首ひじひざにある

出っ張りも全てくるぶし

 

 

 

 

全員正解で10万円山分けの

復習問題では、レコードの

原理を発明したのは誰?

の問題で、全員正解‼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃあ教えて!

昭和の皆さん‼

 

 

耳たぶのたぶって

そもそも何?

 

耳たぶを漢字で

書くと耳埵。

 

法政大学 尾谷昌則教授に

よると、平安時代中期

930年代に成立した

「和名類聚抄」

書かれている漢字で

「みみたび」と読むと

されているという。

 

これは物が垂れ下ってる

事を表しており、これが

耳たび」から時代を経て、

耳たぶ」へと変わっていった

と考えられているようです。

 

 

 

マブダチのマブって

そもそも何?

 

 

本物の友達という

意味のマブダチ

 

マブダチマブを漢字で

書くと、間歩。

 

世界遺産である島根県の

石見銀山で昔、山の中を

掘って銀を採掘していた。

 

そんなトンネルの入り口

にある、石碑の一番下に

間歩と書かれている。

 

 

間歩は、鉱山の坑道

=トンネル

 

法政大学 尾谷昌則教授に

よると、盗賊たちの間では

金脈に通じる→本物である・

良いものであると変化。

 

江戸時代の盗賊にとって、

本物の金・銀が盗める場所

→本物。

 

 

 

カス問題では、

警察は110番

救急車は何番

というもので、

正解は119番だが、

6名は994899など

救急の語呂合わせや、

109120と答え、

不正解だった。

 

不正解者の中には、

ぐぐれば出てくるという

開き直った発言があった。

 

 

   

Sponsored Links