出典:http://www.toei.co.jp/index.html
6月15日放送のホンマでっかTVで、
綾野剛さんが丸裸に!?
綾野剛さんといえば、現在公開中の
「日本で一番悪い奴ら」では
諸星要一役で主演に。
9月公開の映画「怒り」では
大西直人役。
さらに公開日は未定ですが、
園子温監督の「新宿スワン2(仮題)」でも
白鳥龍彦役として主演に抜擢。
TVでは、7月19日から
MBS・TBSではじまるドラマ、
「闇金ウシジマくん Season3」戌亥役で出演するなど
ほんと引っ張りだこですね^^
丸裸に!?と聞くと鼻血が出ちゃう女子も
少なくないかもしれませんが、
今回丸裸にされちゃうのは「人格」です^^
カッコイイ!
クール!
シャイ!
などなど、いろんなイメージをお持ちだと思いますが
評論家軍団がそんな綾野剛さんの
意外な人格を暴きます^^
では、早速3つのアクションで評論家が診断します。
今回の診断では、細身の綾野剛さんは、
実は「小心者」なのではないか?
という仮説をたてて診断!
診断の結果、綾野剛さんは、、、
勇猛果敢、大胆不敵
右に出る人はいない!
という結果に!?
では、評論家はどのようにしてその結論を出したのか?
3つのアクションを紐解いていきます^^
<アクション1> 目を閉じてまっすぐ歩く
まずはゆっくり歩いてみます。
・綾野剛さんはほぼまっすぐ。
・加藤アナもほぼまっすぐ。
・磯野貴理子さんは20cmほど左斜めに。
診断ポイントは「不安感」です。
脳科学「澤口俊之 先生」によると、、、
目を閉じて歩くということは、
視界が遮られた状態で前に進みますので
不安感を感じやすい状態と言えます。
研究によると、この目を閉じた状態で
「左の方に歩く人は不安感が強い!」
ということがわかっています。
これはなぜかというと、
不安感が強い人は右脳が活性化するため
左に曲がる傾向が強くなるそうです。
データによると、不安感が非常に強い人は、
5m 歩くだけで左に 1m ずれます。
これは不安神経症の簡易的な診断法としても使われており、
50cm 左にずれると要注意なんだそうです。
逆に目を閉じて歩いて、右にずれる人は
自己中心的で自分に自信がある人です。
右に曲がる人は、冒険心が強い、新しいもの好き、
好奇心旺盛、危険を顧みないという傾向がありますが
割合としてはかなり少ないそうですよ^^
以上の検証から、綾野剛さんは
不安感のないとても安定した状態だと言えます。
加藤アナは、フリーになりたてなので
不安感があるんじゃないかということで
テストしてみると、、、
まっすぐ歩いていました!
どうやらフリーでやっていくことに対しての
不安感はないようですね^^
<アクション2> 人として信用できる順番に並べる
スタジオレギュラー5人を並べます。
綾野剛は「人間力」で判断しているそうですよ^^
(1)マツコ・デラックス
信用できる、知識が豊富、切り込み隊長
(2)明石家さんま
絶対にやられてはいけない「長」である
(3)ブラックマヨネーズ 吉田
さんまさんを守る「盾」である
(4)磯野貴理子
不確かな存在である
(5)ブラックマヨネーズ 小杉
「信用」ではなく「信頼」できる存在
心理学「植木理恵 先生」によると、、、
これは「自己愛性」についての検査でした。
自分のことを好きでないと
勇猛果敢にはなれない。
信用できる理由が一貫したセオリーで並ばせている。
このことから、自分の中に自信を持っている。
順番に並べるというテストでしたが、
実際は並べる順番に意味はなく、
「並べる際の思考」を見られていたんですね!
小心者の人は、迷いながら回答する傾向にあるが
綾野剛さんは自信を持って理由を淡々と述べていました。
また1番最後の人に対してのフォローも素晴らしく、
これは社会性、知性がないとできない。
<アクション3> モデルになったつもりで写真に撮られる
ブラックマヨネーズ 吉田がカメラマン役に扮し、
綾野剛が写真に撮られます。
心理学「植木理恵 先生」によると、、、
ここでは、「社会的参照」を見られていました。
「危ないよ」「やめときなよ」という周囲の声に
どれだけ敏感に反応するかという点です。
綾野さんは周囲の意見を聞かず、
エスカレートするカメラマンの要求に
応えていました。
これは、小心者にはできない行動です。
綾野さんは「臆病を認知している」と
自分で言っていましたが
脳科学「澤口俊之 先生」によると
自分の臆病を認知している時点で
すでに臆病な人間ではないとのこと。
う〜ん、なるほど!深い!
考えさせられちゃいますね^^
まとめ
<アクション1> 目を閉じてまっすぐ歩く
<アクション2> 人として信用できる順番に並べる
<アクション3> モデルになったつもりで写真に撮られる
この3つのアクションから、
小心者かどうかを見極めることができるなんて
面白いですね!
番組を見てなかった会社の人や
家族でためしてみてはいかがでしょうか
あの人の意外な一面が観れるかもしれませんよ^^
こちらの記事もオススメです^^
ホンマでっかTV マツコデラックスの似顔絵を簡単に描く方法?
ホンマでっかTV 3つの行動で綾野剛の隠れた人格を丸裸に?
ホンマでっかTV 今すぐ自分でできる!腰痛予防&改善ランキング
ホンマでっかTV 映画「高台家の人々」壁ドン俳優 斎藤工の人生相談?
ホンマでっかTV 兄弟の生まれ順が性格、職業、恋愛、人生にも影響?
ホンマでっかTV 出世・好感度アップ 名前で人生が変わる? 前編
ホンマでっかTV 出世・好感度アップ 名前で人生が変わる? 後編
ホンマでっかTV 死後の世界は本当にあるのか? 評論家が解説!