今回は10月17日放送の

ホンマでっか!?TV

実はこうなりつつある!

変化するニッポンランキング

を振り返ってみます。

 

時代の変化とともに

変わりつつあるニッポン。

 

実は今、こうなりつつある事を

徹底リサーチ。

 

街の人にアンケートをし、

衝撃度順にランキングされていた。

 

その理由を紐解くと、今の

ニッポンが見えてくるという。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

変化するニッポンランキング

 

15位 図書館の本は消毒機で

消毒しつつある!?

 

 

14位 お坊さんが墓参りを

ネットで配信する時代に!?

 

 

13位 リットルの表記が

小文字ではなく、大文字の「L」に!?

 

 

12位 結婚式のケーキカットは

もう古くなりつつある!?

 

 

11位 日傘男子が増えつつある!?

 

 

10位 病院に行かなくても

オンライン診療が可能に!?

 

 

スマートフォンやパソコンなどの

ビデオ通話機能を利用し、医師と

患者がインターネットで繋がって

行う診療で、長時間の待ち時間がなく、

学校や会社を休む必要なし。

 

2018年から保険適用で

オンライン診療元年

とも言われている。

 

疲労 梶本先生によると、

現段階では初診から6ヶ月以上、

同一医師が診療した人に限る。

 

緊急時に30分以内に診療が可能な

体制である事が必要だという。

 

環境 武田先生によると、

技術が進化すると人間がやる事が

なくなり、人間性が失われていく。

 

新技術を導入する際には、

人間性が失われないように

考慮する必要もあるという。

 

 

自宅でおしっこするとデータが

病院にいく時代に!?

 

AI/ IoT 伊本先生によると、

データが直接病院へ行くので

自動的に生活習慣が医者に

報告されるという。

 

病気になる前に、AIが予測して

治療する時代に!?

 

 

9位 廃校した校舎が水族館に!?

 

児童数の減少に伴い、廃校が急増。

 

廃校したとなった学校は、

ホテルカフェに変化!

 

高知県には、むろと廃校水族館

があり、秋田県では、生ハム工場

として再利用されているという。

 

 

8位 死んだ後、見られたくない

データを自動で消去!?

 

パソコンソフト 死後の世界では

指定した日数の間、パソコンが

開かれなかった場合、その後

パソコンを起動すれば指定した

ファイルやフォルダを削除してくれる。

 

 

7位 混雑に応じて

男女切り替えられるトイレが!?

 

横浜にある日産スタジアムには、

混雑をされる為に、男子トイレと

女子トイレの間に扉を設け、

切り替え可能となっている。

 

女子トイレの扉を開け、男子側を

閉めれば女子トイレが増える。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

6位 近隣に配慮し

盆踊りが無音化!?

 

今年の夏に近隣に配慮し、

無音で盆踊りが行われていた。

 

全員イヤホンをつけ、同じ曲を

聴きながら踊るので、

騒音がなくなり、いつもより

長く踊りを楽しめるという。

 

 

無音のフェス、ヨガ、

ラジオ体操が流行!?

 

最新ライフスタイル

くどう先生によると、

ヘッドホンで集中出来る為、

自分の世界に入りやすいという。

 

 

5位 小学生でも

脱毛サロンに行く時代に!?

 

 

小学生でも写真写りを

気にする時代に!

 

くどう先生によると、

親世代も自分が苦労した分、

子どもの脱毛を後押し!

 

近年では、料金も

低価格化だという。

 

 

4位 遺灰を3Dフィギュアの

人形に入れる時代に!?

 

生前の写真から3Dフィギュアを

作成してくれるサービスがある。

 

 

3位 医者は聴診器を首から

かけなくなりつつある!?

 

衛生面を気にしてかけなく

なりつつあり、かけている人が

いたら病院自体の評価もさがる?

 

 

2位 レジでお金が

おろせる時代に!?

 

イオンの一部店舗の

サービスカウンターの

レジで今年の4月から開始。

 

 

1位 バツイチの事を

マルイチとよぶように!?

 

離婚は通過点だと

マルイチに変わっている。

 

ネガティブに捉われる言葉が

変化しつつあるという。

 

ニートは、遅咲きという意味の

レイブルと呼ぶ。

 

貧乳シンデレラバストへ。

 

脳科学 澤口先生によると、

ネガティブな言葉で反省しないと

脳に良くないという。

 

 

   

Sponsored Links