今日は整理整頓について
書かせていただきます。
私は整理整頓が大の苦手で、
ポイントを調べてみたので
お伝えしたいと思います☆
Sponsored Links
1、いらないものを捨てること
部屋の中がいつもなんとなく散らかっている、
掃除をしても片付かない。
こんな悩みを抱えた方は
たくさんいますよね。
家族の数が増えるほど
家の整理整頓は大変な作業になっていきます。
そこでまず室内をすっきりさせるためには、
家の中にある不用品を
処分することから始めましょう。
着ない洋服類、
雑貨など一機に処分をすれば
室内にさらに収納スペースができます。
いつか使うだろう、
着るだろうという発想が
いらないものを増やしてしまう原因です。
洋服の場合は
1年間着なかったものは
将来的にも使う機会は少ないため、
処分してしまいましょう。
リサイクルショップや
オークションで売れるものは
お金にして新しい洋服代にしてくださいね。
あれば便利、
というアイテムも
実際には使う機会が少ないため処分したいですね。
2、デットスペースを活用しよう
ワンルームで独り暮らしをする時は
特に室内のスペースが足りずに
部屋のなかが雑然としてしまいます。
家具を置くほどスぺースもなく
収納に困っている時は、
ベッドの下などのデットスペースを活用しましょう。
使わないものや衣替えまで
必要がない衣類を衣装ケースに入れて
ベッドに下に入れておきましょう。
家族が多い場合は
階段の下のスペースなども利用して、
使わないものを上手に収納してくださいね。
特にキッチンは
食材などで溢れてしまうため、
整理整頓が難しい場所の一つでもあります。
使いたいものがすぐに見つからない時もあるため、
収納にはガラス瓶や透明のクリアケースを使うと
中身がすぐにわかります。
また統一感が出るため、
キッチンの収納庫もすっきりして利用しやすくなります。
Sponsored Links
3、お風呂場の整理整頓
毎日使うお風呂場もすっきりしないけど、
どうやって整理整頓していいかわかりませんよね。
収納できるスペースも少なく、
また水回りのため
衛生面でも注意したいエリアの一つです。
特に悩みの種になるのが
シャンプーやボディソープを置くスペース。
いろいろな棚や
コーナーラックが販売されていますが、
便利なものを置けば
さらにものが増えてしまう原因になります。
そこでおすすめしたいのが
ぶら下げるタイプの収納ラックです。
このタイプなら水切れも良いため、
ラックにカビが生えることも防げますし、
足元がすっきりするメリットがあります。
コンパクトに収納ができるので、
使わないものを置いてしまうこともありません。
またすっきりさせると
オシャレに見えるメリットもあり、
掃除が簡単になる点も魅力ですよ。
4、100均アイテムを活用しよう
収納に欠かせないのが100均アイテム。
キッチンで収納できない道具関係などは
パーテーションを利用して吊りさげておきましょう。
またクローゼットの中も
すぐにわかるようにアクリルケースや
書類ケースなどを利用して
下着の整理整頓に使ってみましょう。
収納機能を高めるためには、
ちょっとしたアイデアが必要ですが、
安いグッズを使えばコスト面でも安心ですよね。
またオシャレに見せる為に統一感を出すにも、
100均アイテムなら大量に買えるメリットがあります。
整理整頓するには見た目をすっきりさせるだけでなく、
使いやすさや部屋の機能性を高める点も
注意しましょう。
いらないものを
全部引き出しのなかに押し込むだけでは
正しい収納とはいえません。
毎日使うものといらないものの区別からはじめてみませんか。
Sponsored Links
まとめ
今日は下記の項目について
書かせていただきました。
1、いらないものを捨てる事
2、デットスペースを活用しよう
3、お風呂場の整理整頓
4、100均アイテムを活用しよう
家の中がすっきりしていると、
片付けの習慣をつけやすくなります。
すべてのモノに定位置を決めておけば、
いつまでも整理整頓された室内が保てますよ。
快適な空間作りをして
充実した生活をおくりましょう。