今回は5月8日放送の

ホンマでっか!?TV

東京が危ないスペシャル

を振り返ってみます。

 

東京は、自然災害で

危険な都市No.1

 

都内の特殊詐欺件数は、

2018年に過去最高に!

 

また、格差の拡大

テロ対策など様々な

問題を抱えているそうだ。

 

 

東京五輪開催時、

電車乗車率が200%に!?

 

マーケティング

牛窪先生によると、

乗車率200%は、

体がふれあい、

ほぼ動けない状態。

 

250%になると、

手も動かせないそうだ。

 

ある大学がシミュレーション

した所、午前6時~9時までの

間が、その200%っていうのが

50%以上 今より増える。

 

終了時間が遅い競技も、

終電に乗れない可能性もあり、

タクシーもひろえなければ

泊まるしかないようだ。

 

 

東京五輪開催時、道路の

渋滞が2~3倍になるとも!

 

 

 

競技場は電子タバコも

含め全面禁煙になるため、

タバコを吸う方は肩身が

狭くなってしまう。

 

街中も吸える場所を

増やさないようにしている。

 

 

東京五輪開催時、

タバコのポイ捨てが増える!?

 

国民的に もう平気で

ポイ捨てする国民性の

所が多く、ポイ捨てが

習慣的になっている

外国人観光客なども

タバコのポイ捨てをする。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

地下鉄サリン事件の現場に

出動した陸上自衛隊化学科部隊

に長年所属した専門家

濱田昌彦先生が初登場。

 

濱田先生によると、

テロの標的として色々な

所が狙われる可能性が

あるという。

 

 

サリンなどの化学テロに

遭ったら服を脱げ!?

 

濱田先生によると、

服にほとんどサリンが

吸い込まれていたり、

液滴が付いたりしますから、

90%とれるという。

 

毒性物質が服に浸透

→服を脱ぐことで

90%の除染に

 

服を脱ぐ時、あげたら

表についている毒性物質が

顔についてしまうので、上手く

手を入れたり、ハサミがあったら

切るとよいそうです。

 

 

化学テロに遭ったら

露出部分は拭き取れ!?

 

濱田先生によると、

ハンカチやウェットティッシュ

などで拭き取ると、

90%の除染に!

 

5分以内に、とにかく

脱いでください。

 

 

皮下脂肪がある人の方が

サリンは浸透しにくい!?

 

皮下脂肪が少ない人は、

肌から体内に浸透しやすい。

 

 

大洪水があれば地下鉄が

水没する危険性が!?

 

東京防災評論家の

土屋信行先生が初登場。

 

土屋先生によると、

都内は0m地帯が多い

という。

 

もし、豪雨で荒川堤防が

決壊した時、起こりうる

地下鉄の被害は、最深部の

大江戸線は全て地下鉄と

通じているので、大江戸線から

水没する可能性が。

 

3時間後には大手町

4時間後には東京駅

 

7時間後には

銀座駅まで水没。

 

 

大洪水による荒川決壊で

24時間後 多くの

地下鉄が水没!?

 

鬼怒川の決壊(2015年)

3日間で約600㎜

 

西日本豪雨(2018年)

24時間で最大500㎜

 

都内で水没に遭った時は、

近くのビルに上れ!

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

世田谷区民はプライドの

高さで老後が心配!?

 

東京23区評論家の

池田利道先生が初登場。

 

池田先生によると、

世田谷→高所得・高学歴

・高職位。

 

世田谷区の高齢者の

就業率は23区中、17位

→早く引退する人が多い

 

老人クラブ加入率は、

23区中、22位でプライドから

近所と楽しめないと思われる。

 

 

世田谷区は要介護認定の

割合が23区中、トップ!?

 

世田谷区の高齢者夫婦

2人暮らしの割合は、

23区中、1位。

 

世田谷区の高齢者

一人暮らしの割合は、

23区中、23位。

 

死別などで、高齢者が

見ず知らずの街へ

→孤立化し、老いが進む

 

そのため、プライドを

強く持っていると、

老後が凄い大変に!

 

 

都内は火葬場不足で

遺体ホテルが急増中!?

 

牛窪先生によると、

都内で火葬場を作ろうと

すると反対運動が起きて

建てる事が出来ない。

 

そこで遺体を安置する

遺体ホテルがあるという。

 

遺体ホテルの料金は

1日7000円~8000円で、

霊安スペースがあり、

面会も可能とのこと。

 

 

葬儀社を使わない

直葬が3割もいる!?

 

牛窪先生によると、

節約の為、直葬が

多くなってきているという。

 

 

上野アメ横で日本食材が

買いにくくなる!?

 

初登場のインバウンド評論の

姫田小夏先生によると、

政府は2020年に外国人観光客

4000万人の目標を掲げていて、

アジア系の出店が増えている

という。

 

 

   

Sponsored Links