今回は6月11日放送の
そんなコト
考えた事なかったクイズ
トリニクって何の肉!?
を振り返ってみたいと思います。
昭和生まれの人に平成生まれと
接していて驚いた事はありますか?
と聞くと、娘がタラコが大きくなると
何になるかを知らなかった等、
平成生まれは昭和の当たり前を
考えた事がないから知らないと
簡単に済ませてしまうらしい。
解答者は平成生まれの30名で
、
昭和生まれには常識なクイズが
出題され、30人正解で
100万円獲得できる
クイズが出題される。
どんな問題が出題されたのか?
Sponsored Links
横澤夏子さんは、全問
正解してるんですけど、
周りが間違い過ぎて
平成生まれに何で生まれ
ちゃったんだろうって、
平成生まれを後悔している
という。
大石絵理さんは、前回
たまたま分からない問題
ばっかりだったが、今回は
自信があるという。
東京タワーは何のために
つくられた?
正解は電波塔だが、
大石絵理さん、
早稲田大学、
慶應大学など
5名が不正解!
シンボルや、
待ち合わせの、
電気と書いて
間違えていた。
正式名称は日本電波塔。
昭和生まれには、
高さはなぜ333m?
という問題が出題。
建てられてから61年前の
1958年。
これまで1億8千万人以上の
人たちが世界中から来ている。
昭和33年 高さ333m
になったのは偶然で、
333mが丁度いい
高さだったからで、
テレビ時代の幕開けに
合わせて、関東に
住んでいる人みんなが、
TVをみられる
ように作られた。
株式会社東京タワー
マーケティング課
澤田健さんによると、
日本は地震とか台風とか
災害が多く、高すぎると
電波塔としての安全を
保つことができない!
工事期間は、1年半で
全国の優秀な職人さんが
およそ22万人が集合していた。
主な材料は鉄だが、展望台から
上の所々には、リサイクルされた
物が使われているそうです。
澤田先生によると、当時
良質な鉄は、軍需産業に
使われている事が多く、
戦車をアメリカ軍から
買い取って東京タワーの
一部にしていたそうだ。
東京タワーの候補地は、
芝公園の他に上野動物園や
千葉県富津市にある
マザー牧場も考えられていた。
マザー牧場と東京タワーの
創設者は同じのため、
タワー内にマザー牧場CAFE
がある。
3つの候補地から、
地盤の固かった芝公園に
決定した。
「へそ」は元々、
何のためにあった?
正解は、
赤ちゃんはへその緒を
通して、母親から栄養を
受け取っている。
出産後、2~3週間で
へその緒が自然と取れ、
現在の形になる。
5名が不正解。
東京藝術大学、青山学院大学
日本大学、洗足学園音楽大学
の方などが不正解で、
足平衡感覚を保つためや、
体幹、胃の一部
という答えが…
Sponsored Links
昭和生まれには、
へその緒が運んでいるのは、
栄養の他に何?
問題が出題される。
へその緒には、
太い血管と細い血管が2本、
合計3本通っている。
太い血管は栄養を運んでいるが、
細い血管は逆方向になっていて、
老廃物や二酸化炭素をお母さん側へ
届けているようです。
胎盤に着くと、お母さんの
体に戻され、処理される。
お母さんの血管から仕入れた
栄養と酸素を胎盤で受け取り、
血液を太い血管から運んでいる。
浅田レディースクリニック
浅田義正院長によると、
風邪にかかりにくくなる
お母さんが持っている
病気に対する抗体も
へその緒が運んでいるという。
じゃあ教えて!
昭和の皆さん‼
郵便マークは、
なぜ「〒」?
正解は、
〒マークは、
カタカナのテが元。
〒の誕生は、明治20年で
マークを作ったのは、
逓信省。
郵政省博物館
井上拓朗館長によると、
現在の日本郵政グループは、
昔、逓信省という役所で
その頭文字であるテが
元になっているという。
昭和24年に郵政省から
平成19年に日本郵政に
変更になっても〒は、
変更されていない。
ダべるの
「ダべ」って何?
それは、
どうでもいい、無駄話
駄弁が起源
だと言われている。
法政大学 尾谷昌則教授に
よると、「ダべ」は、
駄弁から来ているという。
駄=つまらないモノ
という意味で、
明治時代の大学生が、
駄弁に「る」をつけて
ダべると表現して流行
させたのが起源だと
言われているそうです。
カス問題では、
この海は何洋?
というものだが、
3名はインド、大西洋
沖縄などの不正解があった。
Sponsored Links
横澤って間違えた事あったのに
なんだか偉そうやな~。