今回は9月13日放送の

ホンマでっか!?TV

身近に潜む!

最新犯罪の手口と対策を

徹底解説!

振り返ってみます。

 

 

前文

 

 

 

外での防犯アイテム

おすすめはフラッシュライト!?

 

危機管理 田村忠嗣先生

によると、防犯対策として

常に周りを警戒し、すぐ

逃げられる準備を

しておくことが大事。

 

 

 

知らない間に車が盗まれる

リレーアタックに注意!?

 

マーケテイング

牛窪恵先生によると、

車のスマートキーは

玄関に置くと危険。

 

スマートキーは微弱な

電波が常に出ていて、

盗み取る機械がある。

 

微弱な電波を中継器で一旦

吸収して、受信した電波で

開けられてしまう。

 

レストランや公共の場で

不用意にスマートキーを

置いておくのは危険。

 

リレーアタックの対策として

缶や専用袋など、電波を

シャットアウトする必要が。

 

 

 

車に誤信号を送って

エンジンをかける犯罪に注意!?

 

デジタル犯罪 佐々木成三先生

によると、そういった形で

車が盗まれる被害が相次いでいる。

 

えなこさんの弟も車の盗難被害に

遭われたようで、その時の動画が

残っているのだそう。

 

SNSにあげたら、凄くバズって

拡散、おかげでニュースにも

なり、車が置かれてた場所に

通報が入って見つかった。

 

藤本美貴さんや小杉竜一さんも

見たことのある動画だった。

 

その動画はこちら

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

車の盗難対策

→物理的に盗めなくする!?

 

佐々木先生によると、

タイヤロックと

ハンドルロック。

 

自動車盗難の犯罪組織は

下見をしなくても、

地図アプリでわかる。

 

車の車種を隠すのも、

1つの防犯対策。

 

 

 

今の流行は投資アプリから

アカウントとパスワードを盗む!?

 

法律 堀井亜生先生によると、

最近は投資で必ず儲かると

勧誘をして、このサイトは

使えるとアプリを入れさせる。

 

投資の勉強をするという

名目でアカウントを作らせ、

IDとパスワードを入力。

 

それが、他とだいたい

共通しているので、

抜かれていろんな所で

使われてしまう。

 

同じアカウントや

ID&パスワードを使用

→様々なSNS等を

乗っ取られる可能性が

 

いくつものパスワードを

忘れないよう携帯に保存

→データを抜き取られた

ときに危険

 

紙に書いて家で保管するのが、

一番情報を盗まれにくい。

 

口コミがない、入れられた

実績がないなど、

メジャーじゃない

アプリは入れない。

 

勝手に投資の

LINEグループに招待

→投資詐欺に勧誘する

手口が流行中

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

生物 池田清彦先生によると、

キレる人が犯罪を起こしやすい。

 

遺伝的にセロトニン

(幸せホルモン)が少ない人は

キレやすい傾向。

 

薬を服用しセロトニンの

分泌を抑える

→相手の不正に対し

報復しようとする

 

 

 

最近の犯罪者は

意志の弱い人が多い!?

 

心理 植木理恵先生によると、

意志が弱い人の行動様式

1つの課題を最後まで

遂行するのが苦手

引っ越しが多い・

仲のいい友達が頻繁に変わる

 

意志が弱い人の周りには

人が集まりやすい

→持ちかけられる

儲け話には注意

 

 

 

意志が強固な人は

犯罪に遭いやすい!?

 

例えば、パソコンの修理に

5万円かかるとし、5万円払う。

 

だが、思ったような修理が

できておらず、あと10万円

払ったら完璧な修理が

できると言われた。

 

意志が強固な人は、

5万円払ったから

腹が立つから10万円を

払ってしまう。

 

そして、ずっと修理しながら

使い続ける。

 

よく考えれば、15万円払えば

新品が買える。

 

意志強固な人の行動様式

新しい物に切り替えず

一つの物を修理し続けながら使う

 

 

 

AIを使えば声だけでなく

顔も変えられる!?

 

AI 安野貴博先生によると、

ディープフェイク

(動画や音声の合成技術)によって

芸能人のニセ発言が拡散される

など警戒が必要。

 

 

   

Sponsored Links