今回は2025年10月19日放送の番組
家、ついて行ってイイですか?
下北沢駅でタクシー代を
お支払いする代りに
家を見せてもらう企画
を振り返ります。
愛媛から来た母娘(13歳と10歳)
3人にインタビュー。
夏休みなので母の母が
下北沢に住んでいるので、
10日間くらい滞在するという。
下北沢に住む祖母に確認し、
OKが出て交渉成立。
父親は仕事なので、
愛媛でお留守番。
家が近いため、
コンビニ代をお支払い。
Sponsored Links
かな家STYLE
重い荷物さえも楽しい
荷物は次女が担当、
持ちたいだけ。
57歳の祖母は、芸能人の
ヘアメイクとかしている。
自宅に到着。
1LDK 家賃 220,000円 築33年
祖母の娘は16歳の時の子どもで、
ずっとシングルマザーだったが、
子どもが社会人になったのを機に、
38歳の時に東京に出てきた。
祖母はヘアメイクと美容師をしていて、
今日は沢田亜矢子さんのヘアメイクをした。
渋谷にある美容室 hair salon 1214の
方には、大西ライオンさんとか来る。
(社員は3人)
次女は東京に来た時だけ、
年に1回、祖母に髪を切ってもらう。
おばあちゃんのほうが良いから、
めっちゃ上手い。
おばあちゃんにメイク道具を
よくもらう。
明日、姉妹で切ってもらう。
勉強道具はママに言われて
渋々、持って来た。
1年に1回 東京に来て,
次女はよみうりランドに行く。
プールもあるし、
遊園地もあるし、
めっちゃ楽しいから。
長女はTikTokerの店員がいっぱいいる
原宿のタピオカドリンク専門店の
べビタピに行く。
祖母は渋谷で映画を見て、
新大久保で韓国コスメを買ったり、
食べ歩きをしたり、ショッピングにも行く。
服は東京に来た時に買う。
次女によると、富士山も
行くことになったという。
1年間のこの10日間に
全てを調整して、仕事も調整して
贅沢三昧!
普段 会えないし、
何もしてあげられないので、
ここだけ。
Sponsored Links
4人一緒に寝る。
ずっと、働いてきたから
自分は母親らしいことを
全然してきてない。
夏休みとかはどこにも
一緒に行った記憶がない。
できちゃった婚で、
1年半くらいしか結婚してない。
相手に女性ができて、別れた。
そこから、美容室に勤めてた。
給料も安く、深夜 早朝まで
働くのは当たり前みたいな感じで、
子どもを預ける所がなかった。
友達に預けたり、美容室の隅に
座らせておいたりした。
夜、遅くに帰って来て、
ご飯も作らないから、
本当に可哀想な思いを
させたなと思う。
今、娘にできなかった事を
孫たちにしてあげたい。
過ぎた時間は取り戻せないけど、
今は長女の娘たちのために・・・
孫はメイクも教えてないけど、
自分でやってるのを見てると、
なかなかやるじゃんって思う。
会うたびにうまくなっているから、
孫たちの成長を楽しみに1年、
また頑張ろう!って感じだという。
Sponsored Links