今回は8月30日放送の
あの家は今・・・?
日本全国大捜索‼
ポツンと一軒家
を振り返ってみます。
衛星写真を拡大すると見えてくる、
山奥にポツンと建つ一軒家に
スポットを当てる番組。
Sponsored Links
1年2ヵ月前に訪ねたあのポツンと一軒家は今?
茨城県のポツンと一軒家は、
大工経験がなく自力で建築した家。
ポツンと一軒家の主は、
フルハシカズヤさん当時49歳。
山奥で暮しているのには、
大した動機があった訳ではなく、
麓よりもっと静かな所がいいと
思ったから。
2階にあるウッドデッキからも
入れるお風呂もカズヤさんが、
基礎から手造りした。
浴槽は独身時代にプレハブ時代に
使っていたものを再利用。
薪炊き釜があり、お風呂と1階の
ストーブには、薪が欠かせないため、
カズヤさんが貰って来た間伐材を割り、
冬が来る前に大量の薪をストックする。
2階には滑車があり、
薪を上げるために作った道具がある。
重い薪を楽に運ぶ方法を考え、
貰ってきた電動のウィンチで
作った薪の運搬装置がある事で、
子供たちもお手伝いができる。
欲しいものは何でも自分で
作ってしまうお父さんに、
娘さんは今、作って欲しいと
頼んでいるものがあるそうだ、
それは、ボルダリングの壁。
どんな子供に育って欲しいかは
本人次第で、要望しても
思い通りに育つとは限らない。
他の人の話を聞くと、
家でゲームしかやってなくて、
外には出ないとかあるけど、
うちでは勝手にその辺りを
歩き回って、遊びは自分で
見つけてやってくれる。
そのうち段々大きくなってくれば、
色々 自分たちで覚えてくるし、
とりあえず、悪い事しなければ
いいという。
Sponsored Links
あれから1年2ヵ月後…
コロナの影響はこの辺りでは、
そんなに影響がないという。
年明けは、森林伐採とかの
仕事が多くて、5月は田植えが
あって、6月は梅の収穫。
田植えは、和也さんの実家の
田んぼで田植えのお手伝いをして、
梅は管理を頼まれている。
それは、120本ある梅の木を
を薮にしたくないそうで、
梅の実を農協に出荷している。
最近は塗装の仕事があるが、
ここの所の雨で仕事が出来ない。
なので、家の事ばっかりを
しているそうだ。
玄関周りにボルダリングを
作るって言ってたのが、完成!
放送後、ボルダリングの掴む所
(ホールド)を近所の人がそういう仕事を
していて貰う事が出来た。
奥さんは今回のコロナで、
もしかしたら食料が手に
入らなくなるかもしれないと
パパが言ってて、いろいろ
夏野菜を栽培したという。
その野菜は、きゅうり・
ピーマン・トマト。
ぼちぼち出来ているが、
長雨で生育が悪くて
日光不足になってしまっている。
娘さんは今年、小学校に
入学したが、入学式に
行ってすぐ、休校になるが、
今は再開して学校に行っている。
娘さんは初め、家から歩いて行きたいと
言っていたので、何回かトライしたが、
家から学校まで40分かかる。
奥さんは、娘がまだ小学1年生で
森の中を1人で歩かせるのが
恐かったので、奥さんが
娘さんの送り迎えをしている。
今、子供たちはカブトムシを
捕って夢中になっている。
家の中では、ボルダリングで
遊べるようになったが、
両側の壁だけで、下にマットを
用意していなくて、落ちると
怪我をするので天井を
渡れるようには作っていない。
子供は、広い自然の中で
暮しているから自ずと
体力は付いている。
鶏は現在、6羽になっていた。
Sponsored Links