今回は3月16日放送の

ホンマでっか!?TV

田舎コンプレックス芸能人

ホンマでっか!?集団人生相談

を振り返ってみます。

 

 

 

田舎出身でコンプレックスを

感じているそうです。

 

 

栃木県 黒羽町(現:大田原市)出身の

森三中 大島美幸さん、テレビは

10年前まではずっと砂嵐だった。

 

山に囲まれて、隣の家まで

100mあり、山が多すぎて

電波が届かないため

テレビが砂嵐だったが、

2011年に地上デジタル放送に

完全移行された時、ちゃんと

みれるようになったという。

 

 

 

蛙亭 イワクラさんは、

宮崎県小林市出身で

今でもテレビが映るのは

NHKを入れて4チャンネルしかない。

 

また、2~3ヶ月遅れで

ドラマは私が小さい頃は、

月9が土曜日の夕方4時に

放送されていたそうだ。

 

 

タイムマシーン3号 関太さんは

群馬県六合村(現:中之条町)出身で、

スカイツリーのロケで634mで

高いですねてやるけど、実家は

標高1,000mを超えている。

 

信号機が1つだけあり、

人が来ない限りはずっと青。

 

 

島谷ひとみさんは広島県倉橋島音戸町

(現:呉市)出身でポツンと一軒家で地元の

近くが放送されたが、地元の人が

知らないような所だった。

 

田舎ほど他人の田舎を見て

「田舎だ」と言うらしい。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

 

モグラライダー 芝大輔さんは

愛媛県松野町出身で、人より

猿の方が多い。

 

最寄りのコンビニまで峠6個。

 

車で40分かかる。

 

現在も峠2つ。

 

 

標高の高い場所に

住んでいる人は長寿の可能性!?

 

疲労 梶本修身先生によると、

世界的にみても標高1,000~3,000mで

暮す人が長寿の傾向に。

 

世界三大長寿村

ビルカバンバ(エクアドル)

→標高1,700m

 

フンザ(パキスタン)

→標高2,600m

 

コーカサス地方

(カスピ海と黒海の間)

→山岳地帯も多い

 

 

高地の低酸素環境下では

細胞の酸化が抑制され、

老化が抑えられる。

 

肥満率も低く、糖尿病や高血圧など

生活習慣病のリスクも低い。

 

 

 

今や田舎のおばあちゃんも

ネットで買い物があたり前!?

 

環境 武田邦彦先生によると、

今はおばあちゃんがみんな

タブレットを持っていて、

田舎はほとんど移動販売車が

なくなっている。

 

 

 

田舎出身者は

カラフルな色を好む!?

 

心理 植木理恵先生によると

6~10歳児を対象にして、

教室がモノトーンで

何もなかったら子ども

割とカラフルな私服で来る。

 

教室にたくさんの絵とか

色んな物が飾ってあると、

子どもはモノトーンな私服。

 

人は背景の色とバランスを

取ろうとする心理がはたらく。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

色彩豊かな都市部

→黒・紺・茶の洋服がよく売れる

 

人工的な色が少ない田舎

→鮮やかな色の洋服がよく売れる

 

 

 

都会とは全く違う

田舎の娯楽事情

 

さんはマンガが好きだけど

売ってなくて、父親が都会に

働きに行く時に、そこの同僚

息子さんが買っているジャンプとかを

半年に1回とか1年に1回くらい

まとめて持って来てくれる。

 

そのため。週刊少年ジャンプ

年刊少年ジャンプになってしまう。

 

TVアニメの方が先にやってしまい、

ネタばれにもなってしまう。

 

 

 

田舎出身者は

人間関係を築くのが上手い!?

 

植木先生によると

 

欲しいものがすぐ手に入らない

→創意工夫を凝らす

 

隣家や近所のことをよく知っている

→人間関係が親密

 

田舎出身者は人付き合いで

間合いをはかる優しさが

ある傾向に

 

 

 

親を狙った上京型詐欺が多発中!?

 

マーケティング 牛窪恵先生によると、

東京で息子さんとかさんがお金を

無くしてしまったとか、いろんな人に

騙されて借金を負ったと言って、

さんとかおさんが新幹線とか

長距離移動する。

 

わざわざ東京に来たから、手渡しせずに

帰れないって気になるので、その心理を

生かして親御さんを騙す。

 

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

続き