今回は7月11日放送の

口を揃えた怖い話

戦慄最恐スポット&

シン・学校の怪談SP

振り返ってみたいと思います。

 

 

静岡県

呪われた38号室

下田富士屋ホテル

 

前編

 

神子元38室では赤い服の女

追いかけられる、

誰もいないのに足音がする

などの噂がある。

 

 

 

山梨県

触れると死ぬ!?

朴の木

 

山梨県甲州市初鹿野諏訪神社に

代々、御神木として祀られているが

この木には恐ろしい祟りがある!?

 

木だけでなく枝や葉も

触ってはいけない。

 

端午の節句で柏餅をつくる時に、

その朴の葉っぱを使ったら

疫病が流行し、人が亡くなって

集落一個が消滅らしい。

 

朴の木は線路に面しているので、

お祓いをしてちゃんとした儀式を

やって、ちょっと枝を切ったら

枝払いに関わった人が3人死亡。

 

亡くなった3人のうち、2人は

線路を歩いていて、電車と

衝突していた。

 

祟りを恐れた鉄道会社が

木を切ることを断念。

 

現在は木の下に鉄骨製の

トンネルがつくられている。

 

 

 

新潟県

賽の河原

 

新潟県佐渡市にある洞窟で

幼くして亡くなった子ども

供養のために無数の地蔵が並ぶ。

 

賽の河原とは古くから伝わる

言い伝えで、より先に亡くなった

子どもが死後に行く場所。

 

亡くなった子どもの供養のために

石が積まれており、その石を崩したり、

持ち帰ったりすると祟りがある!?

 

無風状態で風車がまわるなどの

現象が起こっていた。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

北海道

学校の怪談が飛び交う

呪われた円形校舎

 

美唄市にある円形校舎

”沼東小学校”

 

美唄市は炭鉱で栄えたが、

1973年に閉山になり、

1年後に小学校も廃校に。

 

当時は2つあった校舎、

残されているのは一つだけ。

 

周辺は草木が鬱蒼と生い茂り、

一階が水没、現在は立ち入り禁止と

なっているが、以前は佇まいの

美しさから、廃墟マニアに

人気があったのだそう。

 

図工室に自画像が残っていて、

その自画像に微笑まれたら

帰り道に必ず事故に遭う。

 

自画像を描いた少年

卒業間近に火事で亡くなった。

 

今でもこの世に未練を残し、

自画像を見た人を自分の方に

引っ張ろうとする。

 

 

 

令和版 学校の怪談

 

怪談界のレジェンド

トイレの花子さん

 

1人でトイレに行った時、

3番目の個室のドアを

何回かロックすると

花子さんが現れ、

遊びに誘われる。

 

OKすると、異世界に

連れて行かれてしまう。

 

1950年頃から語り継がれる

怪談界のレジェンド。

 

トイレの花子さんの弱点は、

100点満点の答案用紙!

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

鏡の中に引きずり込む

ミラー女

 

学校の授業でダンスが

取り入れられるようになり、

生まれた怪談。

 

夜中、ダンスルームで

踊っていると、鏡の中の

自分の顔が全くの別人、

ミラー女といれかわって

自分自身は鏡の中に

閉じ込められてしまう。

 

 

 

コンババア

 

2020年度、小学校でプログラミングの

授業が必修化されるなど、授業で

パソコンに触れることが多くなった

近年生まれた新たな学校の怪談。

 

放課後に、置き忘れた筆箱を

取りにコンピューター室に行くが、

あると思っていた場所にない。

 

すると、勝手に電気が消えて

パソコンの画面から老婆が現れ、

画面の中に引き込まれる。

 

 

 

まだ、全都道府県紹介されなかった

同番組でしたが、どうだったでしょう?

 

の周りで見てた人は怖くなかったと

いう人が多かったかなぁ。

 

結構、この手の番組は見ているので、

見た事あるのもありました。

 

番組では恐すぎて詳細NGなんて

出ていましたが、その基準が

分からなかったなぁ…。

 

 

   

Sponsored Links