今回は3月15日放送の
ホンマでっか!?TV
お酒を飲まなきゃ
やってられない!
人生相談を
振り返ってみます。
大悟さんは瓶ビール飲んでる時に
ラーメンに肘が入ってて、後輩に
肘の感覚ないなら帰りましょって
言われた経験がある。
高橋ひとみさんは2~3年前に
たくさん飲んだ後、青山の真ん中で
正座して寝てたことがある。
ある時から、「みゆきよ」と、
言い出すようになるが、
それは全くの別人格。
ワイン飲んで「楽しいね」
って言って、舌を舐め回し
始めたらダメ。
みゆきさんは飲むと、
気が大きくなって
高橋克実さんとか、
竹中直人さんとか、
西村まさ彦さんのような
髪形の人の頭皮のにおいを
嗅いで舐めちゃうのだそう。
お酒を飲んで出る人格
=本来の自分!?
認知科学 中野信子先生によると、
お酒を飲むと理性で抑えている
部分がオフになる。
高橋ひとみさんは絶対に
違うと思いますと否定。
だって、みゆきは
居酒屋の畳で背泳ぎ
しちゃうという。
酒グセは
遺伝の可能性が!?
生物学 池田清彦先生によると、
酒グセ=脳の構造が原因
アルコールが脳のどこに
作用するかは個人差がある。
感情を司る扁桃体に作用する
→泣き上戸・笑い上戸に
リリーさんは普段、絶対に
泣かないんですけど、最近
ベロベロになったら、甥・姪の
動画を見ながら気付いたら
泣いているという。
明石家さんまさんもBSで
リスがどんぐりを食べるのを
見て泣いたという。
吉田敬さんは泥酔しながら、
You Tubeでテーブルクロス引きの
成功の映像をみたという、
その時のコップが、
ドゥーンって揺れているのを
見て、ビックリしたなぁ、
お前と、思ったそうだ。
Sponsored Links
お酒好きはモテやすい!?
中野先生によると、
大悟さんの場合は
「僕に来ていいよ」という
見えないサインを出している。
釣り針をいっぱい
出すみたいな感じ。
中学生から脳が育つ
→30歳で大人の脳になる
お酒を飲むと、中学生の脳に。
筋肉質の人は
痛風にやすい!?
健康医療 橋本将吉先生は
現在、クリニックの院長を
務めており、医学部に
通いながらホスト経験もある。
初登場の橋本先生によると、
筋トレで筋肉の細胞が破壊
→核の部分が
痛風の原因となる尿酸に
男性の方が筋肉が
あるので、なりやすい。
遺伝もあるそうです。
「焼酎は痛風にならない」
は都市伝説!?
橋本先生によると、
アルコール自体に
尿酸値を上昇させる
作用がある。
中野先生によると、お酒にハマり
過ぎちゃうタイプの人は、海を
泳げないのに1人で泳いでるみたいな
ものっていう見立てがある。
そういう説を唱えてらっしゃる
学者がいて、そういう人がお酒に
頼ることが、それはもう
あたかも浮き輪みたいなもの。
お酒に頼る
=泳げない人が浮き輪に頼る
Sponsored Links
お酒好きは
寂しがり屋の傾向が!?
中野先生によると、
明石家さんまさんは
人を笑わせる
=寂しさを埋める
池田先生によると、
さんまさんは特殊。
自分が喋ることによって、
ドーパミンが出るタイプで、
そういう人はあまりいない。
喋ることでドーパミンの
分泌が増加
→より楽しくなって
喋り続ける
大悟さんのお開きのタイミングは
グラスを持つ握力が無くなったら。
酒井貴士さんが家で飲むときは、
コンビニのロックアイスを買って
それにストロング缶がちょうど入る。
高橋ひとみさんの主人は
全く飲まない。
高橋ひとみさんは怒られるので、
飲んだ缶を隠している。
アルコールの度数は、
7%だと飲んだ感じがしないので、
9%じゃなきゃダメ。
喉カラカラにして9%の
お酒を飲むと、クラッとする。
それが幸せだという。
Sponsored Links