今回は4月24日放送の
ホンマでっか!?TV
あなたの不調の原因は
自律神経!?
正しい自律神経の整え方SP
振り返ってみます。
今、世間で注目されている
自律神経は、呼吸・血圧・
代謝・消化のこれらを
24時間 休むことなく、
動かし続けている。
自律神経が乱れると、
眠れない・疲れやすい・
やる気が出ない・
頭痛がする、さらには鬱
などの精神疾患まで、
様々な不調へ導いてしまう。
自律神経が乱れると
「老け顔」になる!?
疲労 梶本修身先生によると、
自律神経の働きは脳に
「酸素」と「栄養」を供給。
そこに対して命令を出すのが、
脳のど真ん中にある自律神経の
中枢といわれている。
そこから、心臓・肺・消化管
とかに情報を流して、命令する。
自律神経が1分でも休むと
生きていけない!?
自律神経の機能が高い人
=「体力」のある人!?
梶本先生によると、
さんまさんは自律神経おばけ。
自律神経が機能した状態を
どれだけ維持できるかって
いうのが体力。
体力のある人
→自律神経が安定して
機能している人
体力のある人
→どんな悪環境でも
酸素と栄養を脳へ
安定供給できる
「自律神経の機能が高い人」
運動・緊張・人間関係の悩み
全て自律神経が関係!?
梶本先生に
運動・デスクワーク・人間関係
→全て自律神経に影響がある
Sponsored Links
自律神経の乱れで
「老け顔」になる原因は?
自律神経が整ってる人は
血流が良い。
自律神経が乱れてる人は
血流が悪く、目の下に
クマとかができやすく
なったりする。
水分のコントロール、
肌のコントロール、
乾燥したりするのも
自律神経。
だから、自律神経機能が
低い人はどうしても
老け顔になりやすい。
ぼーっとすることで
自律神経が整う!?
生物 池田清彦先生によると、
交感神経
→興奮
「アクセル」のイメージ
副交感神経
→リラックス
「ブレーキ」のイメージ
頭を働かせないで
ぼーっとする
→リラックス・
自律神経が正常に
自律神経の機能は
年齢とともに低下!?
梶本先生によると、
50歳
→20歳のときの3分の1
60歳
→20歳のときの4分の1
人間の動物としての
自然な寿命は40歳!?
池田先生によると、
人間の寿命は
本当は40歳。
野生の動物みたいに
野生で生活してたら、
40歳くらいで自律神経が衰えて、
耐えられなくなって亡くなる。
自律神経が乱れると
ネギ臭い汗が出る!?
腸活 桐村里紗先生によると、
ストレスがかかるとネギ
みたいにツンとしたニオイが
年齢が若くても年齢に関係なく、
汗の中に混ざってくる。
Sponsored Links
ストレスがかかると
複合臭が出る!?
桐村先生によると、
アンモニアが汗の中に
混ざったり、足の裏からも
汗をたくさんかくので
足の裏も臭くなるし、
皮脂が酸化しやすくなって
皮脂臭もしてくる。
自分達は慣れてしまってる
から気づかない。
「笑う」ことで
自律神経が整う!?
桐村先生によると、
笑うことによって、
副交感神経の
スイッチが入る。
芸人さん達は大変かも
知れないけど、視聴者は
笑って副交感神経が
高まってリラックスできて
いると思うという。
愛想笑いでも、
口角上げるだけでもOK。
笑う→脳内ホルモンが分泌
楽しい気持ちになる
脳がストレスを感じる
→腸内環境が悪くなる
腸内環境が悪くなる
→脳がストレスを感じる
腸と脳が相関する。
Sponsored Links