今回は7月23日放送の
ありえへん∞世界
日常のイライラを
スッキリ解消
裏ワザ新常識を
独自チョイス!
を振り返って
いきたいと思いますので
宜しくお願いいたします。
家庭用ラップの切れ目が
見つかる裏ワザ
宇部フィルムの
東京家庭用品営業部
薮下さんによると、
切れ目を探す際に
爪 カッター ハサミなど、
刃物は絶対に使わないで下さい。
刃物を使うと、層のフィルムが
傷ついてしまい、切れたり穴が
開く原因になる。
切れ目がわからなくなった時は、
①ラップの片側を握って固定
②反対側から逆の手をクルクル
ねじりながら近づけていく
③ラップを持ち替えて
反対回りにねじり切れ目を
真っ直ぐにする
スポンジのデコボコした
柔らかい面でラップを
優しくこする方法もある。
猫舌の人でも熱さを
感じにくくなる裏ワザ
東京銀座シンタニ
歯科口腔外科クリニック
院長 新谷さんによると、
猫舌の人が普通の人より
熱く感じるのは、
猫舌の人は舌の先端を使って
食べていることが多いために、
人よりも熱さを感じやすい。
猫舌に体質は関係なく、
食べ方の問題でしかないため、
猫舌は克服できる。
熱いものを食べる際は、
舌先を歯茎の裏に
隠して食べれば、
熱さを感じにくくなる。
Sponsored Links
ご祝儀袋の名前書きで
誰でも簡単に綺麗な文字を
書ける裏ワザ
マナー講師の井垣先生によると、
スマートフォンのメモアプリに
名前を一文字ずつ改行して入力。
その画面をスクリーンショットして、
記入したい文字と同じサイズに拡大。
あとは、その上に紙を置いて
透けて見える文字をなぞるだけ。
マスキングテープで紙を
固定すれば、ズレないので
書きやすい。
ティッシュの1枚目を
奇麗に取る裏ワザ
浜田紙業株式会社
浜田専務によると、
取り出し口を指で押す方法が
オススメだという。
ティッシュは箱にパンパンに
詰まっているので、1枚目が
すごい取りづらい。
取り出し口を指でギュッと
押し込むことで、箱と
ティッシュの間に
空間が生まれる。
取り出す前に指で押し込み、
隙間を作ってあげると、
1枚だけ奇麗に取り出せる。
衝撃を与えてしまった炭酸飲料が
噴き出しにくくなる裏ワザ
滝川洋二名誉理事長によると、
首に当てて、アーと言うだけで、
炭酸は噴き出さない。
微弱な振動を与えると、
ボトルの内についた泡が外れ、
フタを開けても周りの炭酸を
巻き込まず、噴き出しにくくなる。
ペットボトルにデコピンを
し続けても、噴き出し
にくくなる。
Sponsored Links
重い買い物袋が劇的に
軽く感じる裏ワザ
高円寺整形外科
大村院長によると、
手首にタオルを巻くだけ。
手拭サイズのタオルを
縦に折り、手首に巻いて
タオルがズレないようにを握る。
タオルの先端を買い物袋の
持ち手に通し、通した
タオルを握り、持ち上げるだけ。
普通に物を持つと
関節が不安定になり、
筋肉に負担がかかる。
手首にタオルを巻くと、
関節が固定されて、
筋肉に余計な力が
入らなくなり、軽く物を
持てるようなる。
紙が濡れてしまっても
ほとんど元通りに
復活させる裏ワザ
大栗紙工株式会社
今城さんによると、
冷凍する。
方法は、
①水に濡れたら、
タオルなどで軽く拭く
②フリーザーバッグに
入れて冷凍庫へ
(バッグの口は開けたままにする)
③約1日経ったら
冷凍庫から取り出す
※紙に霜が付いている場合は
取り除いてください
④
翌日、取り出す。
Sponsored Links