今回は、8月22日放送の

マツコの知らない世界

夏こそ激辛!

レトルト麻婆の世界

激辛に快楽を求める

藤崎涼さんのオススメ

を振り返ります。

 

マツコさんは、ほぼ丸美屋

 

麻婆豆腐の素<中辛>254円(税込)

は、国内シェア1位の王道レトルト麻婆。

※インテージSCI

麻婆豆腐の素市場2016年8月~2017年7月 金額シェア

 

 

ちょっと大人になっちゃうと、

ちょっと物足りなくなってしまう。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

横浜銀蝿 一家のサポート

ドラマーの藤崎涼さんは、

20歳の時に本格的な

麻婆豆腐の素に感動し、

週4日の麻婆生活を

スタートさせる。

 

都内に中国の方が集まる

スーパーへ行った時、

激辛注意の麻婆豆腐の素

購入すると、辛さ 痺れ 旨さ

にハマったという。

 

麻婆豆腐を食べてトリップするのは

ランナーズハイみたいなもので、

無の境地という瞬間を欲しい。

 

いきすぎると快楽の後には、

苦痛が待っているので、

手前の気持ちいい所で紹介して

くれるとのことです。

 

元々は、辛い物が好きで

小学校6年生の頃に、

道端の唐辛子を食べていた。

 

 

藤崎さんのアレンジ料理

 

CooK Do

あらびき肉入り黒麻婆豆腐用(中辛)

 

豆腐を茹でて、ひき肉を炒め

粉末唐辛子を大さじ3杯

粗びき唐辛子5g

四川産唐辛子4個

タバスコの200倍辛いジョロキア

もふりかける。

 

お皿に盛り付けた後も、

赤ホアジャオ 大さじ1

四川産唐辛子 大さじ1

青ホアジャオ 少量

ラー油 大さじ1 

ジョロキア 大さじ1

をふりかけると

激辛麻婆豆腐の完成らしい。

 

 

辛さが足りず、ジョロキア追加。

※過剰摂取は健康に害が及ぶ

恐れがあるので注意してください。

 

 

CooK Doの本来の味を堪能した

マツコさんの感想は、最近の

レトルトでも本格的と高評価。

 

藤崎さんのアレンジバージョンも、

マツコさんにとっては

美味しかったようです。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

最近よくあるのは、お店の味を

再現する商品。

 

 

 

聘珍茶寮 麻婆豆腐 110g
聘珍茶寮 麻婆豆腐 110g

 

 

じっくり煮込んだソースが豆腐と相性抜群

324円(税込)

 

 

 

 

適度な辛味とコク

広東名菜 赤坂離宮

麻婆豆腐用 270円(税込)

 

 

 

ヘルシー系を求める方には、

チャヤマクロビの大豆ミートで

本格うまさの麻婆豆腐の素

465円(税込)

 

 

藤崎的 快楽を感じてほしい!
レトルト麻婆ベスト3

 

 

 

3位 新宿中村屋

本格四川辛さ、ほどばしる麻婆豆腐

237円(税込)

※本商品はお店で提供している麻婆豆腐を

完全再現したものではありません。

 

 

 

ひき肉入りなのでネギ・豆腐だけで

手軽に調理が可能。

 

長期熟成した豆板醤でコク深い辛さ

を味わうことができます。

 

マツコさんに、死ぬ前に食べたいの

麻婆豆腐かもと言うほどの一品。

 

 

 

2位 京華樓

本場四川 麻婆豆腐の素

540円(税込)

 

 

通販や中華街で売られている

15種類以上の香辛料をふんだんに

使用し、辛さの中に飛び抜けた旨味、

お店で手作り生産。

 

シェフは全員、四川省出身の本場で

15年以上修業を行っている。

 

作り方も、豆腐1丁の上に80gかけて、

電子レンジ(600w)で4分温めるだけ。

 

試食したマツコさんによると、

アレンジしてなくても相当辛く、

酸味が利いてるタイプだという。

 

藤崎流激辛レシピは、

香辛料は使用せず、ひき肉と

葉にんにくを追加し炒める。

 

 

 

1位 ヤマムロ

陳麻婆豆腐642円(税込)

 

 

約150年前に作られた

麻婆豆腐の元祖。

 

本格的な辛さと究極の旨み!

 

 

 

 

 

同率1位 ユウキ食品

四川マーボーソース

518円(税込)

 

 

ユウキ 四川マーボーソース/辛口・花椒粉付 50g×2
ユウキ 四川マーボーソース/辛口・花椒粉付 50g×2
 

   

Sponsored Links

   

 

 

天然モノのたい焼きハンターの

宮嶋康彦さんが34年間、苦難の末に

見つけた幻の3選とは?

 

明治41年頃にたい焼きが発祥した

昔ながらの焼き型で一匹ずつ

手間をかけて焼く天然モノたい焼きと、

穴掘ってあって一気に焼くのが

養殖モノと言われているという。

 

天然モノは1丁が約2kgあり、

高齢者には重労働で絶滅危惧種

とされている。

 

1975年に、およげ!たいやきくん

発売で養殖モノたい焼きが主流に!

 

 

根津のたいやき(東京都 根津)

 

上品な餡子が特徴で

行列が絶えない人気店。

 

 

 

屋台の天然モノ

(岐阜県 美濃白鳥)

 

 

 

日吉屋(三重県 伊勢)

 

 

この3選は、たい焼きの

魚拓をとるのに苦労したらしいです。