今回は、4月18日放送された

カズレーザーと学ぶ。

交通トラブルから

身を守る方法を振り返って

いきたいと思いますので

宜しくお願いいたします。

 

 

 

実はあなたも加害者に!?

あおり運転経験者1000人の心理!

 

明星大学 心理学部

教授 藤井靖先生。

 

あおる人間の心理

加害者になり得る

脳科学的リスクを

カズと学ぶ。

 

藤井先生は臨床心理士として、

1000人のあおり運転加害者

カウンセリングや実際に話を

聞いて、心理的背景を

分析してきた。

 

今回はの経験からあおる側の心理、

そして脳の中で何が起きているのかを

ご説明したいという。

 

被害者の前に回るあおり運転が

最近多い。

 

車間距離 不保持取締り件数(2020年)

※高速道路の場合

※警視庁

11,523件

 

危険運転致死傷

※妨害行為(あおり運転含む)の場合

後方車両にも車間距離の保持義務あり

 

 

あおり運転経験者

ああなたはニュースでよく見る

『あおり行為』をしているか?

と聞いたところ、結果は

自覚あり(している)17%

自覚なし(していない)83%

※明星大学藤井研究室(2020年~2023年)による調査

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

カウンセリングをした人の中には、

交際相手とドライブ中に前を

走っていた車が道に迷って、

速度を落としたタイミングで

いきなりあおり始めた。

 

イラだった加害者がハンドルを

叩いたり、舌打ちしたり、

音楽のボリュームを上げてみたり、

クラクションを鳴らす。

 

被害者の車の前に回って、降りて

殺すぞ、クソが!みたいな感じで

直接言って、自分の車に戻って

運転を始めたが、ずっとイライラして

ハンドルや窓を叩いた。

 

でも、本人にはあおった

自覚は全くなかったという。

 

ドラレコで自分も撮られているのに

あおり行為の自覚がないので、

カウンセリング自体も自分の意思で

来る方がほとんどいない。

 

交際相手やご家族の方が、何度言っても

直らないから、カウンセリング行った方が

いいんじゃないの?っていわれて、

相談に来る。

 

 

あおり運転経験者の

あおられた割合は、

自分もあおられている 61.3%

経験なし 15.3%

どちらとも言えない 23.4%

※明星大学藤井研究室(2020年~2023年)による調査

 

自分もあおられている 61.3%

中の40.3%は毎日あおられている

※明星大学藤井研究室(2020年~2023年)による調査

 

自分がやられているからやるっていう

「目には目を」「歯には歯を」みたいな

考え方をする人が多い。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

例えば、ご本人の中では

あおられていると言うが、

一緒にドラレコを見ると、

ほとんどあおられている

ことはないという。

 

 

交通ルールを守っていても、

ある運転の基準・気になる所は

個人的に微妙に違うので、

何かをしていなくても、

あおられるケースもあることを

踏まえておかないといけない。

 

例えば、自分の前を走っている車が、

別れた恋人が乗っていた車と同じで

腹が立ったとか、運転者の髪形が

気に食わないケースも。

 

 

正義感であおった!?

 

男であおり運転をするのか

男性Aさんに聞いたところ、

道が混むと営業先に遅れる。

 

自分の運転する地域で、

自分があおって相手が嫌な

気持になれば、車を使う人が

減らせるんではないか。

 

結果として、営業職である自分が

スムーズに道を行けるのではないか。

 

あおることがルーティーン化し、

あおらないと1日が終わらないと

言っていたという。

 

 

   

Sponsored Links