今回は、7月9日放送の

そんなコト

考えた事なかったクイズ

トリニクって何の肉!?

を振り返ってみたいと思います。

 

昭和生まれの人に平成生まれと

接していて驚いた事はありますか?

と聞くと、娘がタラコが大きくなると

何になるかを知らなかった等、

平成生まれは昭和の当たり前を

考えた事がないから知らないと

簡単に済ませてしまうらしい。

 

解答者は平成生まれの30名で

昭和生まれには常識なクイズが

出題され、30人正解で

100万円獲得できる

クイズが出題される。

 

 

どんな問題が出題されたのか?

 

 

 

 

昭和生まれには

八枚目は何?

 

正解は座長

 

教えてくれるのは3代目

市川右團次さん。

 

市川さんがドラえもん

例えてくれるという。

 

一枚目は、主役

ドラえもん

 

二枚目は、色男

出木杉君。

 

三枚目は、道化

のび太君。

 

四枚目は、中軸

静香ちゃん。

 

五枚目と六枚目は、適役

ネズミスネ夫

 

七枚目は、黒幕

ジャイアン

 

八枚目は、座長

藤子・F・不二雄先生だという。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

平静生まれの中には、

自分の必用とする

情報以外は頭に入れな~い

という人もいるそうです。

 

そこで平成生まれに

復習問題が出題される。

 

 

八枚目までを説明したのは

市川ナニ團次さん?

 

全員正解で10万円だが、

13人が不正解でえび

など数字間違いが多かった。

 

正解は、市川右團次さん。

 

 

あまりにも全員正解が出ておらず、

お金が余っているとの事で、

25人正解で100万円を山分け。

 

横一列全員正解すれば、

その人らで10万円山分けに!

 

 

将棋の桂馬何と読む?

 

正解はけいまだが、

11人が不正解で横一列も

成立しなかった。

 

けいばが3人、

ダレノガレ明美さんは、

ズラウマ渋谷凪咲さんが

カバと答えていた。

 

 

 

昭和生まれの問題は、

そもそも将棋は何を

奪いあうゲーム?

というものだったが、

正解は王将ではなく、

そもそも将棋は、一列目の

宝玉や金や銀などのお宝を

前列にいる兵隊を使って

奪い合うゲームのようだ。

 

桂馬の「桂」ってどんな

お宝かというと、

漢字で書くと肉桂

 

大阪商業大学

アミューズメント産業研究所

主任研究員 古作登さんによると、

「ニッケイ」とか「ニッキ」

といって、それが非常に

貴重だったので将棋の駒の

名前になったと考えられていると。

 

ニッキはシナモンの仲間。

 

スパイスには防腐や抗菌作用が

あると言われていて、スパイスを

巡って争いが起きていたとか。

 

香車(きょうしゃ・きょうす)

「香」は今でも高価で

取引される香木

 

昔の将棋には50種類の駒があり、

摩訶大将棋と言っていたが、駒数が

多くて盤が大きい将棋は、対局時間が

長くなり、この動きを全てマスターする

のは大変だったので時代と共に

遊ばれなくなったと考えられているそうだ。

 

一説による摩訶大将棋のルールとして、

相手の駒を取れば成る(裏返す。)

 

玉将は裏返すと自在王になり、

どこに飛ぶ事が出来、何でもあり

なので幻の駒になったとされる。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

「メンマ」ってそもそも何?

 

正解はタケノコだが、

10人が不正解で、

横一列も正解がなかった。

 

Snow Man 佐久間大介さんは

大石絵理さんは貝柱東大大学院

五十嵐さんはかんぴょう霜降り明星

せいやさんはキノコ慶應義塾大学

片原さんはワカメと答えた。

 

竹は約1200種類あって

メンマになるのは2種類。

 

その一種類は麻竹

 

 

昭和生まれの問題は、

そもそも何でメンマと呼ぶ?

 

メンマのメンは、ラーメンのメン

マは麻竹のマ。

 

 

   

Sponsored Links