今回は8月22日放送の

ビーバップ!ハイヒール

人体の不思議

の回を振り返って

みたいと思います。

 

 

 

人体に関する身近で不思議な

体の仕組みを教えてくれるのは、

内科医 工藤孝文先生。

 

 

医者も驚いた! ざんねんな人体のしくみ (青春新書プレイブックス)
工藤 孝文
青春出版社
売り上げランキング: 31,009

 

 

工藤先生は誰もが経験したことのある

体の不思議をまとめた著書が人気で、

人間の体はとても神秘的だという。

 

 

乗り物酔いを防ぐには?

 

車内で文字や画面を見る時は、

まめに顔を上げてみて

目と筋肉から

「今、自分は移動している」

っていう情報を入れると、

脳が混乱せずに

車酔いしにくいらしい。

 

 

ベロベロに酔っているのに

家に帰れるのは?

 

これは神が与えたスーパー機能?

 

新しい情報の記憶は海馬

一時保存されるが、海馬

アルコールを大量に摂取すると

機能停止してしまうので、

覚えていないのではなく、

記憶されていないそうです。

 

泥酔状態の人間を帰宅させる機能は、

ナビゲーションニューロンによるもので

家や職場など、毎日通い慣れた道や

風景の場合、過去の記憶から取り出し、

必要な指示を出してくれる。

 

ナビゲーションニューロンのある前頭葉は、

海馬と違いアルコールに強いため、

記憶がなくなっても人は家に帰れる。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

耳の中にカビが生える

 

その多くの原因となるのはイヤホン。

 

近頃のものは、音質や臨場感を求めて

機密性が高いため、耳に栓をしてしまう

状態になり、換気が悪くなる、耳の中が

高温多湿になり、雑菌が繁殖しやすくなる。

 

そして場合によっては耳の穴の中に

カビが生えてしまうという。

 

そのカビが原因で外耳道真菌症

という病気にもなってしまう。

 

 

 

我慢したオナラは口から出る

 

オナラとは、腸内で発生したガスが

お尻の穴から出たもの。

 

だが、オナラを我慢していない時でも

口から同じガスが出ているらしい。

 

通常は肝臓で無臭化されるが、

オナラを我慢し続けると

肝臓へ送られるガスが増加し、

処理できなくなる。

 

その結果、肺へ届くガスの臭いが

いつもよりきつくなり、最終的に

口からオナラの臭いが

出てしまうようです。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

ストレスで足が臭くなる

 

ストレスや疲労が強いほど

足の臭いはきつくなる。

 

ストレスで自律神経が乱れ、

足の裏に大量の汗をかき、

雑菌が多く繁殖。

 

ストレスや疲労で体内の

アンモニアなどの老廃物の

循環や分解が悪くなる。

 

そして血液から汗となって、

足の裏からアンモニア臭

として漂う。

 

 

目を開けたままクシャミをすると

眼球が飛び出す

 

クシャミをすると人間は必ず、

目を閉じるように出来ている。

 

クシャミによって押し出される

空気は主に口や鼻から出て行くが、

眼球にも負担が掛かっている。

 

その際、瞼を閉じる事で

瞼がシャッターの役割を果たし、

眼球が外に出ないようになっている。

 

それが何らかの原因で目を開けたまま

クシャミをしてしまうと、押し出された

空気によって目が飛び出してしまい

最悪の場合、眼球脱臼という症状に

なってしまうことも…。

※絶対に真似をしないで下さい。

 

 

   

Sponsored Links