今回は11月20日放送の
ホンマでっか!?TV
冬の女はブスになる!?
乾燥 冷え性 足クサ
すべて解決スペシャル
を振り返ってみます。
実は冬の寒さで、
ぶちゃいくになる危険性が
あるとかないとか。
体が冷えることで代謝が落ち、
痩せにくい体になったり、
血液の循環が悪くなり
シミやくすみの原因になる事も⁉
全国冷え性研究所 所長の冷え性評論家
の山口勝利先生によると、現代女性の
約半分くらいが冷え性で悩んでいて、
近年では10代も増加しているそうだ。
冷え性には生姜味噌汁&全身運動⁉
体内の内側が冷える
隠れ冷え性が流行している!?
山口先生によると、
体の内側(内臓)に流れるべき
血液が表面に。
お酒の飲み過ぎは
隠れ冷え性になりやすい!?
お酒を飲むとあたたかく感じるが、
中がスゴく冷えちゃうそうで、
隠れ冷え性は、基礎代謝の
低下につながり、肌荒れや
痩せにくいなどの原因にも。
冷え性の原因は隠れ脱水!?
梶本修身先生によると、
冬は空気の乾燥で知らない間に
体の水分が奪われやすい。
また同時に、冬に喉が渇いた
自覚がなく、水の摂取量も減少。
軟水が多いとミネラル不足
→尿として全部排泄してしまう
脱水が起こっちゃうと、
血流が悪くなって末端が冷える
といったことが起きる。
だから、出来るだけフルーツを
摂るのが一番良くて、水と比べ
吸収が遅く、適度なミネラル成分も
あるのだという。
Sponsored Links
冷え性の人は静電気が
起きやすい!?と池田先生。
髪の静電気を防ぐには、
ドアノブを触りながら
マフラーを下に外す!?
でんじろう先生の助手を長年
務めている静電気研究家の
チャーリー西村先生によると、
壁でもOKだそうで
壁を3秒触る
→電気がゆっくりと逃げていく。
40分笑うと体温が0.5℃上がる!?
印象 重太みゆき先生によると、
落語を40分観賞
→体温が0.5℃上昇
毛皮を着こんでいると
信用されない可能性がある!?
心理学 植木先生によると、
子どもの時から持っている性質で
誰を信用するかっていうのは
お母さんらしい格好をしたお母さんに
相談するし、その場に合う服装
かどうかで信用度が影響されるという。
足ガサガサブス
かかとガサガサブスは
要介護のリスクが高い!?
マーケティング
牛窪先生によると、女性の
3人に1人が隠れ水虫。
冬って、かかとガサガサに
なってくると、ひび割れてくる。
そこで、白癬菌というカビの一種が
皮膚から爪の間から増殖。
隠れ水虫の怖い所は、
ほとんど臭いがなく、
かゆみもあまりないので
分からなくて、そのままに!
隠れ水虫とかが出来ると、
女性は1.29倍 男性は1.37倍
転倒リスクが上昇。
高齢で転倒すると、
要介護リスクが高くなるという。
高いヒールは、
かかとに約70%の比重
→ひび割れして隠れ水虫に
Sponsored Links
風呂での長湯が
かかとガサガサブスを作る!?
梶本先生によると、
熱い風呂での長湯
→潤いを保つセラミドや
保湿因子が流れる
入る前より乾燥するので、
お風呂から出たらすぐに、
保湿クリームを塗ったり、
お風呂に入浴剤を入れると
良いそうです。
繊維少なく水分が多い野菜を
食べると保湿力が2倍に⁉
になると門倉先生。
キュウリが良いそうです。
冬のくちびるブスは
恋のチャンスを逃している!?
牛窪先生によると、
男性の4割以上が女性の唇に注目!
男性が唇に注目する相手は、
1位 同じ職場の人
2位 知人・友人
3位 通りすがりの人
4位 彼女
唇ガザガサブスの印象は、
1位 疲れている 56%
2位 忙しそう 39%
3位 幸薄そう 22%
盛りアプリが登場した事で、
リップを持ち歩かない子が
急増しているそうです。
Sponsored Links