今回は8月4日放送の
ホンマでっか!?TV
食生活気にしすぎ芸能人
ホンマでっか⁉
集団人生相談を振り返ってみます。
疲労 梶本修身先生によると
白湯の温度が60~65℃の間で
お茶を入れるとテアニン(甘み成分)
が出るが、それ以上高いと、
カフェイン・カテキンが出て苦くなる。
だから、玉露とか60~65℃で
一分感が理想。
糖質を制限して脂肪を
取ろうとするとか、
糖質制限し過ぎると、
自分の体の中から
ケトン体ってのが
上がってくる。
ケトン体
(糖が不足すると増える物質)
小杉竜一さんがやっていた
ケトジェニックダイエット。
通常、
人間のカラダは糖質が
エネルギー源
→糖質制限&脂質を摂取し
エネルギー源に
これをすると、ケトン体ってのが
増えすぎると、ケトアシドーシス
(体が酸性に傾いた)って状態になって、
嘔吐したり、ひどい場合は痙攣とか
起こったりして命に関わることがある。
糖質不足は
脱毛のもと!?
梶本先生によると、
糖質が摂取エネルギーの
40%以下になると脱毛が増加。
普通 摂取エネルギーの
55%ぐらいを糖質で
補うべき。
過剰な糖質制限は
老化を促進し、
寿命を縮める傾向に。
マウス実験でもあるし、
人を使った実験では
15,000人位を対象にした
アメリカの試験なんだけど、
無理な糖質制限はやめた方が良い。
腸活 桐村里沙先生によると、
ケトジェニックダイエットの
元はてんかんの治療食で、
通常では不自然な食事。
Sponsored Links
桐村先生によると、
無理な糖質制限をしていた
小杉さんからは
脂が酸化した臭い・加齢臭の
手前か、ミドル脂臭みたいな
脂が酸化していた臭いが
していたのではないかという。
梶本先生によると、
腸内細菌叢を考えると
腸を温かく保つには、
37℃ぐらいにするのが大切。
でも、白湯が腸内細菌叢を
よくしたりとか健康にいいという
ことが示された科学論文はない。
冷水でも、胃で温めてから
腸管へ流れていくので、
悪影響はない。
がぶがぶ飲むと腸管まで
冷やしちゃうこともあるので、
一気に飲むのはNG!
ダイエット目的なら
白湯より冷水!?
梶本先生によると、
ダイエットにとって4℃の
冷蔵庫の水500㏄飲むとする。
これを体の中で体温37℃
まで熱くすると、16.5kcalの
エネルギーがいる。
これは自分の体の中から
絞り出してあっためている。
1日2L飲むと66kcal消費
→20分間の散歩に相当
健康のために白湯は良いが、
外で動いてる方は、冷たい
水の方が良い。
Sponsored Links
”野菜ファースト”より
”糖質が最後”が大事!?
加齢医学と呼吸器専門の
先生で東大医学部の附属病院で
勤務後、2年間に埼玉で開業した
岡本宗史先生によると、
血糖値の急激な上昇は太りやすく、
糖尿病のリスクも。
糖質を最後にすると、
血糖値の上がり方が低い。
出汁パックをふりかけ
代わりにかけるとよい!?
桐村先生によると、
ミネラルはエネルギー代謝に必要
→現代的な食事ではミネラル不足に
ミネラルはセロトニン・
ドーパミン分泌にも必要
→不足するとやる気にも影響
腸内細菌的に栄養素の
多様性が高いと◎!?
桐村先生によると、
3歳から100歳までの
飛び抜けて健康的な人達を
調査すると、腸内細菌の
多様性が高い。
多様性を保つには、
色々な栄養素を
摂取することが大事。
Sponsored Links