今回は3月3日放送の

日本全国大捜索‼

ポツンと一軒家

を振り返ってみます。

 

 

衛星写真を拡大すると見えてくる、

山奥にポツンと建つ一軒家に

スポットを当てる番組。

 

 

綺麗に耕された畑

横並びで数棟の建物が

敷地に沿って川が

衛星写真で見つけた鹿児島県の

ポツンと一軒家を目指す。

 

鹿児島県のポツンと一軒家

目指し、最寄りの集落から

捜索開始。

 

最初に出会ったおさんに

衛星写真を見てもらうと、

知り合いの家だという。

 

目指すポツンと一軒家

3年前にを亡くした

80歳くらいのさんが

1人で暮すおかもと家。

 

何年か前に火事で家が

焼けてしまい、

新しく建て直したそうだ。

 

 

暇だからと、

案内してもらえることに。

 

捜索再開。

 

海外から輸入される木材の

価格が高騰したせいで近年、

国産杉の需要が増加。

 

その影響もあって、最近

この辺りの山の木も伐採され、

これまで見えなかった桜島が

見えるようになったと、

わざわざ車を止めて

景色を見せてくれた。

 

その後、またおさんの

車が停車し、おかもとさんの

主人が生きているときに

配達員に配慮して家まで

来なくてもいいように

新聞受けが設置してある

場所を教えて貰う。

 

 

捜索再開し、

目指すポツンと一軒家

辿り着いた。

 

 

 

朗らかな笑顔で捜索隊

迎えてくれた

ポツンと一軒家あるじ

おかもといつこさん79歳。

 

 

麓の町から案内してくれた

さんに感謝し、別れる。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

こういった場所に家が

建っているのは、

もはっきり分からないけど、

三代くらい前の150年前に移住。

 

この辺に4軒か5軒あったが、

6年前1軒に。

 

農地の土壌改良や運動会で

白線引きなどに使われていた

石灰に水をくわえると、

化学反応を起こし、200℃以上の

熱を発生させる。

 

車庫の奥にあった石灰肥料が

出火原因となり、車に

引火して7年前に火事になった。

 

築百年以上の母屋が

全焼してしまったが、

は先祖代々の土地を

離れたくないと、

山を下りることなく、

同じ場所に今の家を

建てたそうだ。

 

いつこさんは20歳の時、

の仕事仲間だった人と

昭和39年に結婚。

 

は8人兄弟の長男で結婚当時、

末妹は6歳だった。

 

いつこさんは義父母が営む

農業を手伝いながら、

大家族の家事に追われ、

忙しい毎日を送ったという。

 

その後、一男一女の子宝に

恵まれると、子どもたちが

学校に通うのが大変なため、

55年前に親子4人で山を下り、

麓で生活を始めた。

 

30年前に子供2人が独立した後、

両親の介護のために夫婦

実家に戻り、再び親子

2世帯で同居。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

その両親も亡くなり、

20年前から

ポツンと一軒家

夫婦二人で生活。

 

7年前に火事で

自宅が全焼。

 

山を下りずに建て直した家で

生活するが、3年前に

がんで亡くなった。

 

コロナ禍で病院に行っても

洗濯物を持って行って受付で

渡すだけで会えなかった。

 

1人暮らしになって3年半だが、

いつこさんは全然寂しくない。

 

今ではかわいいが3人、

ひ孫も3人で孫娘の結婚式で、

金婚式のお祝いでケーキカットを

させてもらうサプライズを受けた。

 

ひ孫も毎週末

来訪してくれているから

1人暮らしでも寂しくない。

 

 

大きな椋木の下に亡き夫

眠るお墓がある。

 

おかもと家先祖代々の

墓がある。

 

昨年も1年間で200回以上

噴火している桜島。

 

鹿児島では当たり前に

降ってくる火山灰対策として

お墓に屋根をかけて灰から

守っている家も多いのだそうだ。

 

 

 

   

Sponsored Links