今回は2025年9月5日放送の
クイズ
あなたは小学5年生より賢いの?
を振り返ってみたいと思います。
挑戦者は、
朝番組2大MC
羽鳥慎一さんと武田真一さん。
Final Question
小学生 理科
次の6つは農林水産省の分類上
野菜・果樹(果物)
野菜に分類されるものを
すべて選びなさい
A クリ
B スイカ
C ウメ
D アボカド
E メロン
F イチゴ
最後の1つが正解で、
1000万円。
羽鳥・武田の解答
D アボカドは野菜ではなく、
果物とし、正解。
1000万円獲得。
続いては、番組史上初となる
2組連続1000万円の期待大。
1000万円大本命 最強クイズ王
伊沢拓司さんと、東大の先輩
田村正資さん。
こうたくん あきとくん
えなちゃん かいなるくん
ここちゃん。
なんなく5問突破し、後半戦。
6問目30万円の問題
小学生 国語
ひょうたんからこまが出る
意味:ありえないことが起きる
「こま」がさすものは?
伊沢さんが、これは大きい馬が
ひょうたんから出てきて、
そんなことあり得ないって
ことなんじゃないかと、
C うまでLOCKし、正解。
Sponsored Links
高校生クイズ2010で当時、
高校1年生だった伊沢の
先輩として、チームを牽引。
開成高校を優勝へと導き、
その後に東大に進学した田村。
7問目40万円の問題
小学生 社会
童謡「サッちゃん」
❔❔❔❔❔に入る歌詞は?
歌詞:阪田寛夫
じぶんのこと サッちゃんって
よぶんだよ ❔❔❔❔❔
サッちゃん
A かわいいな
B たのしいな
C おかしいな
田村さんはここで敗退したくないと、
予想はAだが、救済 ルーレットを
使用し、止まったこうたくんに
教えてもらったC おかしいなで
LOCKし、正解。
8問目50万円の問題
小学生 生き物
ハリセンボンの針の数は?
監修:安田女子大学 教授 長沼毅
A 1000本より多い
B 1000本より少ない
伊沢さんはハリセンボンの体を
サッカーボールに置き換えて計算。
サッカーボールは32面体で
針が1000本だとすると、
1000本÷32面=約30本
➡密度から1面に
約30本もないと推理。
B 1000本より少ないで
LOCKし、正解。
9問目75万円の問題
小学生 理科実験
水が入った風船と
お湯の入った風船を
ロウソクの火に近づけたとき
先に割れるのはどっち?
監修:環太平洋大学 教授 川村康文
A 水が入った風船
B お湯が入った風船
田村さんは熱で割れる時って、
温度差が激しい状況の方がより、
影響を受けるんじゃないか?
温度差が激しいのはAで、
伊沢さんの直感的な意見もA。
だが、直前で答えを変え、
B お湯でLOCKし、正解。
Sponsored Links
10問目100万円の問題
小学生 社会
人口が1番多い都道府県は東京都
2番目に多いのは?
出典:総務省 令和7年住民基本台帳
A 神奈川県
B 愛知県
C 大阪府
我々は明確にAを支持するよって
ことを示したうえで、
救済 全員オープンを使用。
小学生の答えも全員A。
A 神奈川県でLOCKし、正解。
10問連続正解
100万円獲得。
1000万円に挑戦。
Final Question
小学生 音楽応用
日本になじみ深い曲の中で
海外発祥の曲をすべて選びなさい
A おもちゃのチャチャチャ
B かえるの合唱
C あわてんぼうのサンタクロース
D 南の島のハメハメハ大王
E アイアイ
F ぶん ぶん ぶん
伊沢・田村の解答、
F ぶん ぶん ぶんは
海外発祥とし、正解。
E アイアイは
海外発祥ではないとし、正解。
D 南の島のハメハメハ大王は
海外発祥ではないとし、正解。
A おもちゃのチャチャチャは
海外発祥ではないとし、正解。
B かえるの合唱は
海外発祥とし、正解。
C あわてんぼうのサンタクロースは
海外発祥とし、不正解。
1000万円チャレンジ失敗。
Sponsored Links