今回は9月17日放送の

フルタチさん

過剰!?なニッポン

振り返ってみたいと思います。

 

何事にも過敏に反応し、過剰とも

思えるクレーム要求が生まれる

現代社会の中、この過剰さに企業や

自治体はどう反応しているのか?

 

過剰なのかもしれない日本の

現状を調査した回で最終回でした。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

街中で見かけた気遣いすぎる

過剰看板

 

一日の利用者が14万人の多摩モノレールの

運転手の背中の窓にある看板には、

係員が水分補給することがあります。

と、書いてあるという。

 

それは何故なのか?理由は、

昨年の7月の暑い時期に運転手が

熱中症にかかってしまい、30分の

遅れが出てしまった。

 

地上約20mの高架を走る

多摩モノレールは、周辺に

日差しを遮る建物が少なく、

電車は直射日光を浴び続け

真夏の体感は30℃にもなってしまう。

 

休憩時間はあるものの、3時間

給水出来ないこともあるので

水分補給出来るように

取り組む事に!

 

乗客にも伝えるのは、

ダラシない サボっている

気が抜けている

形にみられてしまう恐れがあり、

安心・安全が第一でイメージを

損なわないようにしておく

必要があるからなのだそうです。

 

 

 

福島県JR喜多方駅では、

駅の階段にある看板に、

階段があって申訳ございません。

と表記があるです。

 

これは、エスカレーター

エレベーターないの?

 

不便だね!階段上がるの?

などの意見を50代のお客様より

多く承り、社員と話し合った結果

謝る表記をつけたのだそうです。

 

 

 

栃木県にある、おやまゆうえん

ハーヴェストウォークのベンチの前の

看板には、雨の後、表面は乾いている

ように見えますが、割れの中に水分が

残っております。

 

腰掛ける際は衣類が濡れないように

触ってみて乾いているかどうか

ご確認の上でご利用下さいますよう

お願い申し上げます。

と書かれているという。

 

このように、かなり細かい所まで

気を遣うようになったのは、

3年前に天然の木を使ったベンチの

関係上、割れ目の中に水が入っていて

座ると濡れてしまう。

 

1年前にお客さんが座った時、

お尻を濡らしまったと連絡を

頂いたそうだ。

 

社内では、服を弁償してくれとか

最悪の状況になりかねない様に

という気持ちがあった。

 

施設の対応によって、お客様が

二度と来たくない! 買い物したくない!

と思われたくないのが一番大きな所

なのだそうです。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

工事現場への苦情に、

何の工事をしているんだ!

いつ終わるんだ!

責任者を出せ!

などの意見が寄せられる。

 

その疑問に対して、

全てに対応している

進化した看板があるという。

 

 

 

 

 

橋本マナミさんは、フジテレビの張り紙に

意見があるようです。

 

 

 

 

 

言われた所で、出来る人と

出来ない人がいて、意味がわからないと

疑問を投げかけた。

 

 

 

 

過剰サービス

 

街中で調査すると、

お店で買い物をして玄関まで

お見送りされる事に不満がある。

 

本当に見えなくなるまで

お辞儀されるので困る。

 

 

 

飲食店店員の過剰な料理ウンチクや、

居酒屋店員の「乾杯!」の盛り上げは

いらない。

 

 

 

ファーストフード店でストロー挿して

良いですかまでは、わかるけど

ストローの先に紙袋をのせた

状態で渡される事。

 

 

 

タクシー運転手の空調への

気遣いは、何かあったら

自分で言うのでいらない。

 

この意見に対して伊集院さんは、

俺が太っているから、自分だけ

言われる言葉だと思っていたという。

 

 

 

コンビニやレジでのお辞儀は不要。

 

並んで後ろで待っている立場から

言わせると、お辞儀している暇が

あるなら次の客へのスピードをあげて

欲しい、コンビニエンス(便利)でしょ!

 

 

などと要望が挙がった。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

スタジオでは、コンビニでの

ポイントカードを持っているかの

問いかけは、持ってないといけない?

と思ってしまうので疑問を感じているようだ。

 

さらに、くじが当たるとその場で商品が

もらえる問題について討論。

 

伊集院さんの列があるのに

店員が持って戻ってくるのは

悪いことをしている感じという意見、

竹山さんは、今買いたい物を

買ってレジに並んだのに

いらないものが当たってもいらない。

 

ミッツさんは、探しに行った店員が

商品の場所がわからず店長に

聞きに行くなどのあるあるを出した上で、

くじ自体ひかないという。

 

 

タバコ・酒類のタッチパネルを

押して下さい問題

 

竹山さんは、きまりだから仕方ない

かもしれないけど、出来た店員さんは

普通に押してくれるけど、押して下さい

と言われるとイラッっとするという。

 

 

 

伊集院さんは、深夜バスの女性の隣に

女性しか座れない問題

 

 

 

混んでいる時は、女性同士で詰めて

貰わないと、ガラガラなのにチケットが

いっぱいになり、バス会社も

売り上げが半分になると

注意を促した。

 

 

 

要望から決まった計画

 

宮崎交通では、回送中のバスに

素通りされるとイラッとする事に対し、

バスを待つ人達の心を刺激しない

ように、すみません、回送中です

と後ろや横に謝罪する気持を込めた。

 

 

 

店員さんが何かお探しですか?

と近づいてくる事に不満がある人の為に、

FREEショッピングバッグを用意して、

声掛け不要を訴えることが出来、

お買い物バッグとしても利用できる。

 

 

 

チキンラーメンにたまごがのらない

要望に麺の中心窪みのある

たまごポケットを作った。

 

たまごポケット専用金型を

1年掛けて開発し、全ての工場を

大改修する。

 

投資の方もかかったが、

搭載した2003年に過去最高の

売り上げを記録した。

 

現在は、CMのようにキレイな

白身にならないという要望があるので

綺麗なたまごプロジェクトが進行中

なのだそうです。