今回は9月17日放送の

フルタチさん

過剰!?なニッポン

振り返ってみたいと思います。

 

何事にも過敏に反応し、過剰とも

思えるクレーム要求が生まれる

現代社会の中、この過剰さに企業や

自治体はどう反応しているのか?

 

過剰なのかもしれない日本の

現状を調査した回で最終回でした。

 

 

   

Sponsored Links

   

 

 

商品の注意書き

 

UHA味覚糖のぷっちょには、

※グミの入り方には、ばらつきがあります。

と書いてある。

味覚糖 ぷっちょ袋 4種アソート 98G×6袋
味覚糖 ぷっちょ袋 4種アソート 98G×6袋
一粒あたりに入っているグミの量が

違う為、記載されている。

 

 

 

11月発売予定のうらないトイレくんには、

●占いは将来に起こる出来事を

保障するものではありません。

と書いてあるようです。

 

私はてっきり、本物のトイレとして

使用しないで下さいと書いてあるのかと

思ったのですが違ったようです。

 

 

 

ブーメラン(ルームブーム)には、

ラングスジャパンのブーメランは

必ず戻ります。

と書いてあるといいます。

 

理由はブーメランが戻ってこなかった時に、

本当は投げ方が悪いのに、商品が悪い

という意見がかなり多かった為のようです。

 

 

裏面に書いてあるように投げてください。

 

 

 

ラングスジャパン(RANGS) ルームブーム ブルー
ラングスジャパン(RANGS) ルームブーム ブルー

 

 

それでも戻らない時は、

メールかお電話下さい。

 

必ずキャッチできるようにアドバイス

させて頂きます。

と書いてあるという。

 

 

 

ビー玉には、

ビー玉があります。

と書いてあるのだそうです。

 

これは、日本玩具協会の決まりで

安全面について注意深く作られた

おもちゃである事を示す、STマーク

もらう為に必ず入れなければならない。

 

 

オンダ なつかしのおもちゃ ビーだま 12個入り 日本製
オンダ なつかしのおもちゃ ビーだま 12個入り 日本製
 

   

Sponsored Links

   

 

 

お面には、

お面をかぶると視野・視界が狭くなります。

 

思わぬ事故を防ぐ為、頭かおでこにつけて

遊ぶようにお子様にご説明下さい。

とかいてある。

 

メーカーでは、お面=顔にかぶるものではなく、

顔やおでこにかぶるものとしているが、万が一

顔につけてしまった場合、最低限の視野を確保

する為に念のために入れているという。

 

 

地域限定のキットカットの

神戸プリン風味」には、

本製品は「神戸プリン」ではありません。

と書いてある。

 

理由として、キットカットは日本一売れている

チョコレートブランドだが、いまだキットカット

知らないお客様に一緒に並べても店頭で

間違いが起こらないようにしている。

 

お客様に求められて書いているのではなく、

私たちとして必要な情報を伝えるために

記載させて頂いていると回答があった。

 

 

丸ちぎりかまぼこには、

※原料がかにやえびを捕食しています。

と明記されている。

 

モリイ食品の森井仁社長によると、

アレルギーの問題で全て明記しないと

いけないのでお客様の安心・安全を

先取って書いているとの事。

 

エビ、カニを食べている

可能性が餌としてある。

 

 

 

スタジオの伊集院光さんによると、

野球のボールに、駐車場で

キャッチボールをしないで下さい。

とかいてあったようだ。

 

それを書き始めたら、ありとあらゆる

所がダメなのにと話が展開される。

 

場所を考えましょうではダメなのか?

の意見に対し、古館さんは、考えて

駐車場はOKかなと思っちゃった。

という人が出てくるからダメだとツッコんだ。

 

 

藤本美貴さんは、赤ちゃん用品である

安全ですみたいな物に、

安全と云えるものは、

この世に存在しません。

と書いてあったと発言すると、

古館さんが、その後に

一寸先は闇と付け加えれば

いいと笑いをとった。

 

 

この注意書きがOKなら、

全てそれで済ませればいいのにね!

 

 

また、たまごっちについても

藤本さん世代のたまごっちは、

放って置くと死んでしまったが、

今は、死なないで置手紙を書いて

消えていくのだと説明。

 

すると伊集院さんは、子どもにとって

どっちがショックなんだろうと問いかける。

 

動物には寿命があるから、亡くなる

シュミレーションはわかるけど、

不満を表示して去っていくのはどうなの?

と疑問を呈した。