お待たせしました。キラーストレス④になります。
前回の3はコチラ
ここでは、ストレスの対策についてになります。
いったいどうやって対処していくのでしょうか?
今に注意を向けてストレスを減らそう。
過去を振り返ってしまうと、先ほどのマインドワンダリング
(心の迷走)を思い出してください。
過去を振り返らず、今に注意を向ける事で
脳に嬉しい変化がありました。
16人の脳を調べた結果、ストレスによって
萎縮すると、うつなどにつながる可能性が指摘されていた
海馬の回復の可能性が見え、扁桃体の減少
ストレスへの過敏な反応が抑えられたそうです。
Sponsored Links
宇宙飛行士の対処法のコーピングとは?
ストレスがかかった時に、その今の状態を落ち着かせる為に、
気晴らしになる事を思い浮かべリストアップして下さい。
音楽を聴くなど、本を読むなどの事柄を
なるべく多くするようにしてください。
その結果、ストレスが減ったかを判断するため、
達成感や喜びがあったか採点する事で、
客観的にわかるようになり、気分と行動の
関係に気付いていきます。
その行動がよかったら繰り返して習慣化する
事が重要で、解消されないようなら別の
気晴らしでためしてみましょう。
対策を行った人達は健康なレベルまでに
回復したそうです。
コーピングは、出来るだけ沢山思い浮かべましょう。
質より量で100個、例えば
鶏の唐揚げで、ビールを飲む
宝くじが当たった時の妄想
初恋の人を思い浮かべるなどの
認知するコーピング。
コストは無料で時間が掛からず
人に迷惑を掛ける事はありません。
ストレスを数値化して心の健康を取り戻した人の脳、
認知をつかさどる、前頭葉の一部が活性化して
扁桃体の活動を抑制させるようになりました。
Sponsored Links
マインドフルネスとは?
これは、ストレスを減らすトレーニングで
現在、アメリカやヨーロッパで広がる
メンタルヘルス対策として取り入れられています。
アメリカの理学会もストレス対策の柱として、
学校や刑務所などでも取り入れられています。
マインドフルネス ストレス低減法
①体の力を抜き、背筋を伸ばして座ります。
この時、体を横にゆすって
体がまっすぐになる位置を探します。
②体と呼吸に意識をむけ、その様子を感じましょう。
目を閉じて顔の力を抜き、呼吸の長さを
コントロールしないのがポイントだそうです。
息が入ってくると、お腹や胸がプクッっと
膨らんでいき、息が出ていくと
お腹や胸がグッと凹んでいく感覚を
ただ感じ見守ります。
体がしたいような呼吸をさせ、
それに自分の注意が追いかけて
雑念などは考えないようにして、
今の瞬間の体や呼吸の感覚に意識を
戻していきます。
毎日10分程度から始めるのが一般的で
マインドフルネスは8週間のプログラムで
終了すると体の不調はおよそ35%
心の不調は40%軽減される事が
研究からわかってきたそうです。
がんばる系のストレスは、
マインドフルネス。
我慢の時は
コーピング。
頑張りながらコーピングしていると
疲れてしまうのでマインドフルネスを
生活の中に組み込んで
両方出来るようになるのが一番
良いとされます。
禅やお花、武道などの芸道は皆
マインドフルネスの心の使い方で、
色々なものに気を配って今をきちんと捉える
日本文化にもあるものを思い出して見ましょう。
Sponsored Links
まとめ
4回に渡って書かせて頂きましたが、
いくつもの条件が重なると死に至る危険が
あるとされるキラーストレス。
そうならないためにも、ストレスをためない事や
適度の運動、過去を振り返らず、コーピングと
マインドフルネスを上手に使っていきましょう。